![にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ](http://photo.blogmura.com/p_digital/img/p_digital88_31_darkgray_2.gif)
↑クリックしてね
毎月11日は鉄写同好会!
詳しくは、てくっぺさんのブログ「高橋さんの写真記念館」を見てね!
木更津駅西口から見た駅舎と東口に立つ裸婦像。
休日の夕刻、駅からゆっくりと久留里線のディ-ゼルが滑り出していきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/4d/f0b7362f67bc429ec890e9ce4c21629c.jpg)
Av 5.6 Tv 1/1600 ISO 200
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/14/49b8cf2a64c21e995cc2b35b080218a8.jpg)
Av 5.6 Tv 1/1600 ISO 200
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/37/2d77934823fbb98d05a0428de0a1903b.jpg)
Av 5.6 Tv 1/1600 ISO 200
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/ed/c1b71042c3068f464e2633c1a4d4fc2c.jpg)
Av 5.6 Tv 1/1600 ISO 200
カメラ RICHO GRⅡ
画像設定 スタンダード
ホワイトバランス マルチパターンAUTO
撮影日 2020.09.06
![にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ](http://photo.blogmura.com/p_digital/img/p_digital88_31_darkgray_2.gif)
↑クリックしてね
どうもありがとうございます。^±^
申し訳ありません。仕事後、東京に行ってましたので遅くなりました。また、来週は残業が続くのでよろしくお願いします。
木更津駅も大きいですね。^±^ノ
久留里線にも乗ってみたいです。
終点のほうに行くと、かなり山に囲まれますよね。
行ってみたいなあ。^±^
これは西口(海側)の顔なんです。
かつてはそごうもありそこそこ賑わっていたのですが・・・
久留里線、木更津を出ると内陸に向かって走っていきます。
千葉は高い山はありませんが、雰囲気はまさに山の中と言う感じです。
どうもありがとうございました。