
↑クリックしてね
今月もやって参りました。 毎月10日は「有限会社・ネオン電柱広告写真鑑賞会」です。
詳しくは、てくっぺさんのブログ「高橋さんの写真記念館」を見てね!
早いもので、今年最後の鑑賞会となりましたね。
今回はネオン(というかクリスマスイルミ)に特化して、三度ラゾーナのクリスマスイルミネーションです(笑)
少し高いところから俯瞰構図で。

Av 4.0 Tv 1/40 ISO 1000 -0.5

Av 4.0 Tv 1/40 ISO 800 -0.5

Av 4.0 Tv 1/40 ISO 800 -0.5

Av 4.0 Tv 1/40 ISO 500 -0.5
う~ん・・・どうもイマイチだなぁ。。三脚持参で一眼レフ(恐らく)で撮っている方もいましたが、可能ならばその方がよりBETTERですね。
クロスフィルタかなにか用いれば、ロマンティックな画になりそう。。
カメラ RICOH GR
撮影日 2013.12.09

↑クリックしてね
キレイ~☆
ブルー系だけというのが、とってもお洒落で素敵ですね (^^
華やかさが有って素敵ですよ
・・・ということは、写真がイマイチということを証明するようなものですが(笑)
川崎駅の改札を出てすぐのところですよ!
もし、こちらに来られる機会があったら、是非覗いてみてください。
なかなか見応えがあります!
・・・しかし、都内の有名どころなども一度覗いてみなくては。。
なんて考えているのですが(笑)
おお、クリスマスイルミネーションですね。^±^
こちらは小手指の駅に行かないと見られなくて。
見られても華やかでないので、イルミネーションは嬉しいものですよ。
いいですね。そこはかとなく、心が洗われます。^±^
青っぽいイルミ、白っぽいイルミに、赤系統が少ない色合いからの、遠くの赤いTOSHIBAネオンが対比的でこれまたお気に入りです。
クリスマスイルミも赤系で輝く瞬間があったのですが、
シャッタ押すタイミングから漏れていたみたいです(笑)
この時期の風物詩ともいえるでしょうか、クリスマスイルミが目に鮮やかですよね!