![にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ](http://photo.blogmura.com/p_digital/img/p_digital88_31_2.gif)
↑クリックしてね
土曜日、岬へ鳥見に行くついでに立ち寄ったイオンモール。
広大な駐車場。時間帯が良かったのでしょうか、端っこの方はだいぶ余裕がありました。
jpg撮って出しですが、最近のデジカメ、コンデジであってもラチチュードが広い!
空と雲のグラディエーション、程好く見た目に近い感じで写るところが優れものですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/86/b1441f7f07060771cfbe3594c4ada51d.jpg)
Av 6.3 Tv 1/800 ISO 125
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/73/0369e3fa92c2120df34b40675c7d0aca.jpg)
Av 6.3 Tv 1/800 ISO 125
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/90/2f9145c296d06467f09591bf746c1472.jpg)
Av 5.6 Tv 1/800 ISO 125
明日は、我が職場にも新人が数名配属されます。
本人たちももちろんのことですが、最近は親御さんたちの気持ちに思いが巡ります。
・・・まぁ、自分も歳取ったということでしょうね(笑)
カメラ SONY RX100
クリエイティブスタイル Vivid
ホワイトバランス オートホワイトバランス
撮影日 2016.04.16
![にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ](http://photo.blogmura.com/p_digital/img/p_digital88_31_2.gif)
↑クリックしてね
思えば懐かしい話ですね
私はいつも新人さんを預けられましたね(笑)
男の子はペルシャ語、女の子は英語が堪能なんですと・・・
私なんか、日本語ですらおぼつかないのに。。トホホ。
すでにあるのに、パワーアップみたいです。笑
いつでも持って歩けるカメラが欲しいこの頃です
地元の商店街がシャッター街になってしまうのも分かる気がします。
キャノンのG7も気になっていました。
あまり安くならないうちに後継モデルが出てくるようですね。