にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>
↑クリックしてね
さぁ、今月もネオン電柱広告写真鑑賞会がやって参りました。
詳しくは、てくっぺさんのブログ「高橋さんの写真記念館」を見てね!
一日遅れのアップです。
はて、ここはどこだったろう・・・
つい先日なのに、はっきりと場所を思い出せません・泣
都内だっただろうか。
何もない暗い通り、ここだけネオンが煌々と。
目を引く灯りだったので。それで、コンデジを取り出したのだと思います。
鉄写同好会、ネタなしで今月はパスさせていただきます。。
Av 4.0 Tv 1/60 ISO 320
カメラ RICHO GRⅡ
画像設定 スタンダード
ホワイトバランス マルチパターンAUTO
撮影日 2018.003.04
にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>
↑クリックしてね
↑クリックしてね
さぁ、今月もネオン電柱広告写真鑑賞会がやって参りました。
詳しくは、てくっぺさんのブログ「高橋さんの写真記念館」を見てね!
一日遅れのアップです。
はて、ここはどこだったろう・・・
つい先日なのに、はっきりと場所を思い出せません・泣
都内だっただろうか。
何もない暗い通り、ここだけネオンが煌々と。
目を引く灯りだったので。それで、コンデジを取り出したのだと思います。
鉄写同好会、ネタなしで今月はパスさせていただきます。。
Av 4.0 Tv 1/60 ISO 320
カメラ RICHO GRⅡ
画像設定 スタンダード
ホワイトバランス マルチパターンAUTO
撮影日 2018.003.04
にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>
↑クリックしてね
何もない暗い通りにスポットをあてたようなその場所には
生活の営みと灯りに込まれそうな、素敵な1枚ですね!
たったこの一枚だけだったからでしょうか・笑
この灯りに惹かれて、なんとなくシャッタ押した感じです。
どうもありがとうございました。
組み合わせもおもしろいですね。笑
そんなに月日が経っているわけではないのですが、
ホント、どこで撮ったのか全く思い出せません。
・・・もうぼけちゃったのかしら・汗
どうもありがとうございました。
部活お疲れ様です。^±^
最近、海外系のお店が多いですね。
我が家の近くにもインドのお店ができました。
まだ入っていませんがね。
店の前を通ると、カレーのいい香りがしますよ。^±^ノ
私はこの間近くのお店に入ってみましたが
味もなかなかでしたよ!
中華料理店に迫る勢いという感じで、
お店を見つけても、珍しいと思わなくなってきましたよね。
どうもありがとうございました。