趣味の時間

最近、野鳥撮影が主になっています。その他の写真撮影や機材について。自転車もぼちぼち・・・

Sヶ浦公園の水鳥

2009年03月02日 10時00分00秒 | 野鳥
にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へにほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>

土曜日に見かけたSヶ浦公園の水鳥です。


ヒドリガモのペアです。この池でヒドリガモを見かけたのは初めてです。




オオバンです。昨年10月ころでしょうか。少しずつ飛来し、今では大勢で群れています。間もなくいなくなるのでしょうね。




コガモのペアがのんびりしています。




マガモとオナガガモのペアですね。




皆、間もなく北へ帰ります。いつまで見れるでしょうか。。


カメラ CANON EOS5Dmark2
レンズ EF300mmF4L IS USM + 2.0Ⅱ


にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へにほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 土曜日の野鳥 | トップ | ハナコさん »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (けい)
2009-03-02 19:56:59
コガモ良く撮れていますね。緑と茶がきれいに出ていますね。自分もこの間撮ったのですが、いまいちコントラストが出ませんでした。
返信する
こんばんは (mitu)
2009-03-02 20:44:16
ヒドリガモが居るのですか!
鴨もこう見ると可愛いですね。
2倍テレコンでしょうか、いけますね♪
返信する
こんばんは (喜サンタ)
2009-03-02 21:37:13
野鳥部門13位ですね10番以内を狙いましょう
返信する
けいさん。こんばんは (41793310)
2009-03-02 21:41:59
この池にはコガモも随分沢山来ていますよ。
オスは緑と茶が特徴的ですね。
他のカモよりひとまわり小さくて可愛らしいです。
返信する
mituさん。こんばんは (41793310)
2009-03-02 21:45:23
この池でヒドリガモを見たのは今回が初めてです。
それも写真に撮った2羽しか見かけませんでした。この2羽は、たまたま立ち寄ったのでしょうか?
富津の海岸にはこのヒドリガモとオナガガモが山のように群れていましたが。。。
返信する
喜サンタさん。こんばんは (41793310)
2009-03-02 21:49:48
いえいえ。このくらいで十分感謝感激です。
と言うのも、すごく上手に撮られている方や、
珍しい野鳥を撮られている方が大勢居ますので、
もう少し腕を上げないと、あまり上位にいっても恥ずかしいですから。。
返信する
そんな時期ですね (porco)
2009-03-04 07:40:45
一体いつ頃帰るのやら?
ある日突然いなくなっちゃったりするんでしょうね。野鳥部門13位って言うのは、gooランキングのお話ですか??
返信する
porcoさん。こんばんは (41793310)
2009-03-05 22:23:16
そうですね。突然居なくなっちゃうのでしょうね。
毎日観察できるわけではないですからね・・
gooランキングですが、上も下も上手な方、沢山いますので、お恥ずかしい限りです。
返信する

コメントを投稿

野鳥」カテゴリの最新記事