趣味の時間

最近、野鳥撮影が主になっています。その他の写真撮影や機材について。自転車もぼちぼち・・・

CP+へ行ってきました

2014年02月16日 19時43分16秒 | デジカメ
にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へにほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>
↑クリックしてね

今日は昼からパシフィコ横浜で開催されているCP+へ。

昨日は大雪の影響で交通網がマヒしたため開催が中止。今日しかなかったわけです(笑)

以前ニコンダイレクトで購入したメッセンジャーバックにGRとEOS6D+24-105標準ズームを放り込んで。。
GRは会場内の撮影、EOSは会場を出たあと付近のスナップに使いました。

キャノンブースに立ち寄った際、レンズの無料クリーニングを実施してもらいましたよ!
会場の雰囲気がどれだけ伝わるか分かりませんが、一気にいきます。。



プログラムオート、以下同。




























カメラ RICOH GR
撮影日  2014.02.16


にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へにほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>
↑クリックしてね
コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハナコさんと朝のスナップ | トップ | スナップ パシフィコ横浜 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
awaさん。こんばんは (41793310)
2014-02-17 22:44:00
仕事じゃ仕方ありませんよね。。
私も土曜日に行く予定でしたが、雪で翌日に。。
駆け足で見たせいかちょっと消化不良気味ですが(笑)
まぁ、そのあと桜木町まで歩くついでに
スナップの真似事などしながら帰ってきました。
・・・大丈夫!なんか分かるような気がします。きっと分かりますよ。。
返信する
てくっぺさん。こんばんは (41793310)
2014-02-17 22:40:13
この日は昨年の1.5倍ほどの人出だったようです。
大盛況でしたよ。そのせいか、じっくり見れず素通りしたブースも多かったですが(笑)
カメラ博物館、レトロなカメラから現行機まで幾つか陳列されていて、
ガードマンも張り付いていましたから貴重なものもあったみたいです!
返信する
hiiragiさん。こんばんは (41793310)
2014-02-17 22:36:24
前日が雪の影響で中止になったせいか、
この日はかなりの人出だったようです。
しかし、中止日もあり前年比6~7割の入場者で終ったみたいですね。
来年は是非行かれるとよいですよ。横浜散策と併せてなんか良さそう!
もちろん奥様とふたりで。。
返信する
まこちゃん。こんばんは (41793310)
2014-02-17 22:32:01
着いたのは恐らく12時半~13時頃でしょうか。
八ッセルのブースにまこちゃんらしき方が居ないか
目で探しましたが、どうも行き違いだったようですね。
たまたま覗いたらレンズクリーニングを行っていたので
少し待ちました(退屈するほどの待ち時間ではありませんが)がお願いしました。
返信する
Unknown (awa)
2014-02-17 21:57:02
私も行く予定だったんですが・・・仕事でいけませんでした。

相変わらず大勢の方がいらしてますね。
土曜日が中止になった影響もあったのかしら?

来年、会場でお会いしたらよろしくです・・・って、お顔知らないし(笑)お互いにワンコ同伴ならわかりますね(笑)


返信する
こんばんはです。^±^ノ (てくっぺ)
2014-02-17 21:16:47
今日は天気でよかったですね。^±^
雰囲気が伝わってきますよ。^±^ノ
会場も大盛況ですね。
カメラ博物館も気になります。^±^
楽しそうだなあ。^±^
返信する
こんばんわ (hiiragi)
2014-02-17 19:45:12
こっちも行きたかったなぁ。

入場者数はゴルフフェアより多そうですね。
返信する
Unknown (まこちゃん)
2014-02-16 22:14:05
こんばんは
会場の雰囲気 伝わってきます
午後から行かれたんですか
私は 12時頃まで居て会場を出 お昼し
その後 カメラ用品販売コーナーへ足を伸ばしましたが 欲しそうなものは 売り切れていました

八セル 時間差でしたね

今日は お天気よく 良かったですね
レンズクリーニング ああ してもらえばよかったです
返信する
喜サンタさん。こんばんは (41793310)
2014-02-16 21:56:53
年に一度のお祭だと思い行ってきました。
ソニーブース、ものすごい人だかりでなかなか近づけませんでしたよ(笑)
一眼はキャノンを使っているので、キャノンブースが一番見応えありました。
どうもありがとうございました。
返信する
こんばんは (喜サンタ)
2014-02-16 20:52:23
CP+へ行かれたのですね
ブログの友達はソニーのブースをアップしていました
レンズのクリーニングのサービスもある様で良いですね
返信する

コメントを投稿

デジカメ」カテゴリの最新記事