趣味の時間

最近、野鳥撮影が主になっています。その他の写真撮影や機材について。自転車もぼちぼち・・・

公園の野鳥

2014年02月01日 22時25分22秒 | 野鳥
にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へにほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>
↑クリックしてね

今日は映画が千円で見られる日。先日出かけた蘇我まで行ってみようと思いましたが、どうしても見たいと思うものが無かったので私だけは近場の鳥見へ。

久々に覗いてみましたが、大きい池の周りをぐるり一周して帰ってきました。


メジロ。


Av 5.6 Tv 1/800 ISO 800


セグロセキレイ。  


Av 5.6 Tv 1/640 ISO 320


コゲラ。  


Av 5.6 Tv 1/800 ISO 160


シジュウカラ。  


Av 5.6 Tv 1/800 ISO 320


ツグミ。  


Av 5.6 Tv 1/640 ISO 100


キンクロハジロ。  


Av 5.6 Tv 1/800 ISO 100


カイツブリ。水草の根かなにかをくわえています。  


Av 5.6 Tv 1/800 ISO 100


オオバン。  


Av 5.6 Tv 1/800 ISO 100


カイツブリ。冬羽ですね。  


Av 5.6 Tv 1/800 ISO 100


シロハラ。  


Av 5.6 Tv 1/640 ISO 500


カシラダカ。豆粒状ですが・・・  


Av 5.6 Tv 1/800 ISO 320


モズ♂。  


Av 5.6 Tv 1/1000 ISO 100


アオサギ正面顔。警戒怠り無く、ちゃんとこちらを見ています。かなり距離があったので飛びませんでしたが。  


Av 5.6 Tv 1/800 ISO 100


コガモ♂。  


Av 5.6 Tv 1/640 ISO 125


カイツブリとマガモ。  


Av 5.6 Tv 1/640 ISO 400


アオジ。逆光で完全にシルエットですが。。笑  


Av 5.6 Tv 1/640 ISO 320  


カメラ CANON EOS70D
レンズ EF300mmF4L IS USM + 1.4Ⅲ
ピクチャースタイル  オート
ホワイトバランス   太陽光
撮影日  2014.02.01


にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へにほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>
↑クリックしてね

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 全東京写真連盟・2014湯島聖... | トップ | 全東京写真連盟・2014湯島聖... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんわ (hiiragi)
2014-02-03 20:25:36
たくさん見られましたね。

すっかり、鳥見をサボっており、この冬はほとんど行ってません。 トホホ
返信する
hiiragiさん。こんばんは (41793310)
2014-02-03 22:50:14
実は私も久々に覗いたんです(笑)
あっという間に季節は移り変わるので、
じっくり鳥見に出かけなければ。。と、毎回思うのですが。
・・・しかし、ジダンさんのブログにもありましたが、
今冬の鳥は少ないような気もします。
例えばシメさん、まだ見ていないです(泣)
返信する
こんばんはです。^±^ノ (てくっぺ)
2014-02-06 01:39:09
うちも、やっとメジロを撮れました。^±^
かわいいですよね。^±^ノ
狭山湖に行くと冬鳥がたくさんいるかなあ。
しかし雪が降ったし寒いので、どうだろう。
気になりますが、距離が中途半端に遠いので。^±^;
片道3キロあります。^±^;
返信する
てくっぺさん。おはようございます (41793310)
2014-02-08 10:48:20
メジロはスズメより更に小さいし、チョコマカ動いて可愛いですね。
・・・写真に撮るには苦労しますが(笑)
狭山湖やその周辺、冬鳥たちが沢山訪れていると思います。
雪の中で野鳥を見るのも良いなぁ。。と、思ったりしますが
寒いので、なかなか脚が向ず困ったものです(笑)
どうもありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

野鳥」カテゴリの最新記事