
↑クリックしてね
さぁ、今月もやって参りました。毎月11日は鉄写同好会!
詳しくは、てくっぺさんのブログ「高橋さんの写真記念館」を見てね!
連休の一日、市原へ鳥見に出かけたついでに小湊鉄道の月崎駅へ立ち寄ってみました。探鳥の方は不作でしたが(笑)
自宅から20数キロ、岬へ出かける距離とあまり変わりません。
列車が来るまでの間、駅や周辺をぶらぶら。。

Av 8.0 Tv 1/400 ISO 200

Av 7.1 Tv 1/250 ISO 200
ツツジが盛りですね。

Av 7.1 Tv 1/320 ISO 200
駅の敷地内(?)にもうひとつの駅が。。「もりらじお」駅ですね!

Av 5.6 Tv 1/200 ISO 200

Av 8.0 Tv 1/400 ISO 200

Av 7.1 Tv 1/250 ISO 200
定刻より少し遅れてキハが見えてきました。2両編成ですね!

Av 10.0 Tv 1/320 ISO 200

Av 8.0 Tv 1/400 ISO 200
女性の車掌さん、そしてお客さんも沢山。立ってつり革につかまっている人も大勢いました。

Av 8.0 Tv 1/400 ISO 200
近くの市民の森では、コイノボリが・・・穏やかな五月晴れ。そのかわり、無風状態で元気に泳ぐ姿は目に出来ませんでしたが(笑)

Av 8.0 Tv 1/400 ISO 200

Av 9.0 Tv 1/500 ISO 200

Av 7.1 Tv 1/320 ISO 200
カメラ PANASONIC DMC-GX7
レンズ LUMIX G 20mmF1.7Ⅱ ASPH.
フォトスタイル スタンダード
ホワイトバランス オート
撮影日 2014.05.04

↑クリックしてね
小湊鉄道はまだ見たことがないのですが、
この車両に駅舎...惹かれますねえ
ぜひ、行ってみたい鉄道です
長閑な田園地帯を走るローカル線ですが、
列車も駅舎も昔ながら・・・という感じで癒されますね。
こちらに来られる機会があったら、是非一度乗ってみることをお勧めしますよ!
電車を待つ時間が大変ですが(笑)
ひょっとしてサンコウチョウ狙いですか?
この時期、新緑に包まれた森翳から姿を現す様子には感動すら覚えます(ちょっと大袈裟・笑)。
幸いキハは15分ほどであらわれたので助かりました。
まさにサンコウチョウ狙いでしたが、まだちょっと早かったようです(笑)
いいですね、月崎駅。^±^
小湊鉄道ですよね。
車両がとても懐かしいですね。
それから、森ラジオ駅もちょっと惹かれました。^±^ノ
先日桜回廊を見に行った時と同じ駅がありましたよ
以前訪れた時には「モリラジオ」無かったのですが・・・笑
でも辺りの風景に溶け込んで、とても趣がありましたよ!
当然ここは無人駅(住人は仮住まいのツバメさんくらい)なのですが、
辺りの風景に溶け込んで、時間が止まったような空間を作り出しています。
小湊鉄道 いいですねぇ♪
GW中 小湊鉄道へは 何度か足を運びました
この時期 ゴルフトーナメント開催があり キハは混んでいましたね
いつも宿泊するホテルが 女子プロゴルファーたち用に貸切となっていて 宿泊できませんでした
もりらじお と 最後の鯉幟 特に好きです
そういえば通過したゴルフ場、トーナメントの看板が出ていました。
また、帰宅してから何気無く見たTV、女子ゴルフのトーナメントも
開催地は千葉でした(笑)
そのせいもあったのですね。車内の混雑は。。
モリラジオ、目を惹きましたね。