今日は用事で町田へ出向いたついでに、以前、mituさんにカワセミが居ると教えていただいた、薬師池公園へ寄ってみました。
駐車場に車を置いて、池に向かって歩いている合間にも間近をカワセミが飛び去ります。池に着くと何ヶ所かのポイントと思しき場所で何人ものカメラマンが大筒を三脚にセットして待ち構えています。
暫く待っていると、まわりのカメラマンが急にざわつきました。
ダイブするところは捉えられませんが、体に不釣合いな大きさの魚を銜えて近くの枝に止まってくれました。



何度かもがいておりましたが、どうやらのどの奥に押し込んだようです。

この後、すぐに飛び立ちました。
飛び物はぶれて公開できる代物はありませんでした。

カメラマンは皆、和やかな感じでした。
餌付けをしているような雰囲気は有りませんでした。ただ、誰が立てたのか、作為的な枝や杭の類はちらほら散見しました。
確かに、かなりの頻度でカワセミにお目にかかれる場所でした。
カメラ CANON EOS40D
レンズ EF300mmF4L IS USM + 1.4Ⅱ



駐車場に車を置いて、池に向かって歩いている合間にも間近をカワセミが飛び去ります。池に着くと何ヶ所かのポイントと思しき場所で何人ものカメラマンが大筒を三脚にセットして待ち構えています。
暫く待っていると、まわりのカメラマンが急にざわつきました。
ダイブするところは捉えられませんが、体に不釣合いな大きさの魚を銜えて近くの枝に止まってくれました。



何度かもがいておりましたが、どうやらのどの奥に押し込んだようです。

この後、すぐに飛び立ちました。
飛び物はぶれて公開できる代物はありませんでした。

カメラマンは皆、和やかな感じでした。
餌付けをしているような雰囲気は有りませんでした。ただ、誰が立てたのか、作為的な枝や杭の類はちらほら散見しました。
確かに、かなりの頻度でカワセミにお目にかかれる場所でした。
カメラ CANON EOS40D
レンズ EF300mmF4L IS USM + 1.4Ⅱ



空バックだと、やはり順光の晴天が良いですね。
明日はどこか行かれるのですか?
PORCOももう一度逢いたいでやんす。
公園に着いたら、池の周りのいくつかのポイントと思しきところで、何人ものカメラマン(常連さん?)が待機していました。で、ほどなくカワセミが現れたので、あまり待たずに撮れてしまいました。
今度は渓流のカワセミもチャレンジしてみたいですね。でも、私の300mmでは遠いかな~。