趣味の時間

最近、野鳥撮影が主になっています。その他の写真撮影や機材について。自転車もぼちぼち・・・

今日の鳥見

2012年08月12日 14時02分24秒 | 野鳥
にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へにほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>
↑クリックしてね

暑いですが今日もちょっと鳥見で岬を覗いてみました。

ウミネコがまとまった数で集合していました。キアシシギ、キョウジョシギが旅の途中に立ち寄り羽を休めています。
ツバメたちも旅立ちの準備でしょうか。盛んに飛び交っています。


ハクセキレイ。


Av優先 (開放f5.6) 以下同


ダイサギ(チュウダイサギ)。手前に佇んでいるのはアオサギ。




ウミネコ。




キアシシギ。右端の一羽はキョウジョシギ。




ツバメ。




同上。




最近のカメラ、フレームにさえとらえておけばツバメも(ある程度)追っかけてくれます。
60Dですと、AIサーボにしても(野鳥の場合)追っかけてくれません。だからワンショットで一発勝負という感じです。
7Dはそこそこ追っかけますね。。


カメラ CANON EOS1DX
レンズ EF300mmF4L IS USM + 1.4Ⅲ
ピクチャースタイル  スタンダード
ホワイトバランス   太陽光
撮影日  2012.08.12


にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へにほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>
↑クリックしてね
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2012年8月鉄写同好会 川崎・小杉 | トップ | 夕方の池畔 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (喜サンタ)
2012-08-12 21:27:26
野鳥たちも旅立ちの準備を始めましたか
動物の植物も季節の先取りですね
AIサーボでロック機能があると楽ですね
やはり60Dと7Dの違いが有りますか
返信する
Unknown (けい)
2012-08-12 22:30:31
4さん 、休みは野鳥三昧ですね。ツバメピンバッチリ来てますね。カメラEOSとなってますが、もしかしたら新機材ですか?
返信する
喜サンタさん。こんばんは (41793310)
2012-08-12 23:33:02
違いはある感じです。
鳥撮りに限りますが、60Dはあさってのほう向いてただボーっとしている感じ・・・
7Dはなんとか追っかけようとする挙動を見せます。
しかし甘ピンを量産するより、ワンショットで一発勝負の方がすっきりする気もしますので、
意外と60D、使い心地良好です。
しかしカワセミのように低空を這うように疾駆する鳥には何れのAFも無理ですね。
マニュアルか置きピンで対処するのが一般的カモ。。です。
返信する
けいさん。こんばんは (41793310)
2012-08-12 23:39:36
軽いノリで予約したものの、万一の時困らないようにと
5D2、7Dと小物数点ペコちゃんに売って少しだけ資金を準備しましたが、
いつまでたっても入ってこない・・・仕方なしに60Dを手に入れたらこれが案外使える。。という新発見!
だからもう忘れかけていたのですが。。
返信する
こんばんわ (hiiragi)
2012-08-15 18:11:56
ツバメはフレームに収めるのも難しいのに、さすがですね。

7D、里子に出しちゃったようですね。
新兵器、逝っちゃいましたか(笑)
返信する
hiiragiさん。こんばんは (41793310)
2012-08-15 20:57:18
なんか、ちょっとゆっくり流すことがあるんですよ。ツバメくん。
そのときにたまたまという感じでしょうか(笑)
7Dも5D2も出しちゃいました。。少し前ですが。
・・・で、手元に何も無くなって仕方なく60Dを買ったのですが、これ案外使えますね!
新兵器無くても良いかな。なんて思っていたのですが。トホホ・・・
返信する

コメントを投稿

野鳥」カテゴリの最新記事