![にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ](https://photo.blogmura.com/p_digital/img/p_digital88_31_darkgray.gif)
↑クリックしてね
今日、会社帰りの川崎。
ここのところ、在宅勤務と出社が半々くらいでしょうか。
このあたりは強制ではありません。
職場によっても、部署によっても異なります。
当然在宅に向かない職場もあるわけで、ほぼ毎日出社している人たちも。
その逆で、月一、否、数ヶ月に一度くらいしか顔を出さない人たちも・・・
私の部署はだいたい週一位で出社する人が多いです。
安部総理が健康上の理由で辞意を表明しました。コロナ禍も追い討ちをかけたのでしょうか・・・
少し残念です。でも、長い間本当にご苦労様でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/39/19210c38215123d3441bd32b430bb850.jpg)
Av 2.0 Tv 1/30 ISO 250
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/c5/cd72d142f5b5059e407cb67ea9b818e4.jpg)
Av 2.0 Tv 1/125 ISO 1000
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/9a/161aba59ed42eedeff1af830b74016cf.jpg)
Av 2.0 Tv 1/30 ISO 500
カメラ CANON G9X2
画像設定 AUTO
ホワイトバランス AUTO
撮影日 2020.08.28
![にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ](https://photo.blogmura.com/p_digital/img/p_digital88_31_darkgray.gif)
↑クリックしてね
コロナの影響なのでしょうかね。
町でも、人が少なくなりましたよね。
所沢の駅周辺も、人が少ないです。^±^;
偶然、夜、街を歩くとそう思ってしまいます。^±^
夜の人気の少なさ。
暑い事も有ると思います。
夜の賑わい、
と言うのは過去の言葉になるような気がしてきました。
安倍総理、引き際では有りましたね。
この程度に収めた事を称賛すべきか?
後世が判断することでも有ります。
其まで元気か?我々は(笑)
それでもやはり、往時と比べればまだまだ少ないようですね。
在宅や時差出勤が当たり前になりつつある感じですよね。
どうもありがとうございました。
電車がそれほど空いていないと感じる昨今ですが、
考えてみれば、真っ直ぐ帰宅している人たちが多いからなのでしょうか。
総裁候補者の顔ぶれがそろそろ揃ってきた感じですね。
自民党執権ですので、総裁イコ-ル総理大臣ですが・・・
どうもありがとうございました。