趣味の時間

最近、野鳥撮影が主になっています。その他の写真撮影や機材について。自転車もぼちぼち・・・

7Dでモズの飛び出し

2009年10月17日 14時49分24秒 | 野鳥
にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へにほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>

今日は生憎の曇天。空バックでは野鳥は冴えないな。露出も引っ張られるし。との思いもありましたが、いつものフィールドを覘いてみました。


離れた木の枝に、尾っぽをくるくる回しているモズの♂を発見。




枝被りが気になったので、回り込もうとしたところ、察したのでしょうか。飛び立ってしまいました。





何れもAv6.3 Tv1/1000 ISO1250


カメラ CANON EOS7D
レンズ EF300mmF4L IS USM + 1.4Ⅱ


にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へにほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東京写真連盟 航空記念公園... | トップ | 東京写真連盟 所沢航空記念... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (けい)
2009-10-17 15:01:48
すごい!さすが7Dと4さんの腕前
こりゃびっくりしました。モズの飛び物凄いですね。モズの表情もダークでかっこいいです。7Dにしてからますます写真が冴えてきましたね。これからも楽しみです。
返信する
けいさん。こんにちは (41793310)
2009-10-17 15:07:32
お祭りは終わったのですか?
連写も優れているし、高感度も5DMK2に劣らぬくらい強いので、
ファインダで捉えてさえいれば、何もしなくてもそこそこいけそうな気がしますよ。
ところで、コンデジは決まりましたか?
返信する
すごい (hiiragi)
2009-10-17 18:13:30
わーい、モズだ。

こういう写真が撮りたかったです。

今日、昼頃、先週モズに会えた場所に双眼鏡持参で行ったのですが、会えませんでした。

本当は早朝に行こうと思っていたのですが、寝こけてました

大した双眼鏡ではないのですが、とてもよく観察できるのでびっくりしました。
返信する
hiiragiさん。こんばんは (41793310)
2009-10-17 19:55:57
私も10時頃出かけてみたのですが、
今日は普段より鳥に会える頻度が少なかったよう気がします。
天気のせいでしょうか(まさか)!?
カワセミにも出会うことは出来ましたが、写真に撮らせてはくれませんでした(笑)
双眼鏡、野鳥観察の必需品ですよね。
と言いながら、私はよく忘れていきますが・・・
返信する
こんばんは (喜サンタ)
2009-10-17 21:34:26
モズが木から飛び立った時の羽が光を透かして見えますね
囀りながら飛び立って行きましたが可愛い野鳥ですね
返信する
喜サンタさん。こんばんは (41793310)
2009-10-17 21:57:38
偶然ですが羽がうまい具合に透けて見えました。
モズは可愛い顔していますが、猛禽の一種で
時には自分より体の小さい
小鳥を襲う事もあるそうです。
返信する
こんばんはです。^±^ノ (てくっぺ)
2009-10-18 01:10:39
モズちゃんかわいいですね。^±^

モズと枯れ木って合いますよね。^±^ノ

♪モズが枯れ木で・・・φ^±^ノ
ってよく歌ったものです
返信する
おはようございます (porco)
2009-10-18 05:01:25
先日D90を倒して壊してしまいました(;´Д`)
アスファルトの道路上に倒れて、本体とレンズが真っ二つに・・・
ショックで飯ものどを通りません、て程でもないですが、D300を改めて買いなおそうか悩んでいます(笑)
返信する
てくっぺさん。おはようございます (41793310)
2009-10-18 08:37:54
モズは大きくないし、猛禽類とはいえ
なかなか愛嬌のある可愛い顔していると思います。
泣き声はあまり可愛らしいとは思えませんが・・・(笑)
返信する
porcoさん。おはようございます (41793310)
2009-10-18 08:44:55
え~!本体もレンズも共にパーですか。。
それは災難でしたよね。。
野鳥は取り敢えずデジスコでいけますが、
やはり小回りの効く一眼にも未練ありますよね。
D300はとても良いカメラですが、7Dという選択肢も有りカモです。
返信する

コメントを投稿

野鳥」カテゴリの最新記事