趣味の時間

最近、野鳥撮影が主になっています。その他の写真撮影や機材について。自転車もぼちぼち・・・

オナガガモ

2009年11月17日 21時14分47秒 | 野鳥
にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へにほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>

日曜日に近くの池で見たオナガガモです。

オナガガモ Wikipediaより。
「ユーラシア大陸の北部と北アメリカ北部の寒帯から亜寒帯にかけての地域で繁殖し、冬季はユーラシアおよび北アメリカの温帯から
熱帯地域やアフリカ北部に渡り越冬する。カモ類の中ではマガモ、コガモ、ハシビロガモに並んで分布域が広い。」

日本では全国に冬鳥として多数渡来します。


こうして良く見てみると、非常に端正な顔立ちをしていることに気がつきました。













カメラ CANON EOS7D
レンズ EF300mmF4L IS USM + 1.4Ⅱ


にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へにほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 斎厳寺のサザンカ | トップ | 或る日の光景 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (けい)
2009-11-17 21:58:40
カモ大きく撮れていますね。大迫力ですね。さすがカモ博士ですね。私はみんな同じカモに見えてしまいます
返信する
こんばんは。けいさん (41793310)
2009-11-17 22:27:10
最後の一枚のバックにヒドリガモも写っていますが、
あとは全部オナガガモですよ。
よいうか、オナガガモの写っている写真だけをピックアップして見ました。。
返信する
こんばんわ (hiiragi)
2009-11-17 22:44:38
賑やかでいいですねぇ。

2枚目の写真が好きです。


あのぉ~、実は私、鴨が大好きなんですが。
食べるのが。
まずいっすかねぇ。
もちろん、彼らではないでしょうが。
返信する
こんばんはです。^±^ノ (てくっぺ)
2009-11-18 01:15:41
おお。とてもカモサンがくっきりと大きく撮れてますね。
素敵な写真ですね~。^±^ノ
特に3番目の写真はすごいッス。^±^
しぶきが伝わってきそうですね。
また、カモサンたちもかわいいですね~。^±^
返信する
こんばんは。hiiragiさん (41793310)
2009-11-18 20:52:30
もう暫く前ですが、勤め先の近所に
カモ料理屋があって、同僚と足繁く通っていた時期があります。
私も、案外旨いものだな。と思いました。。
少し大きな池や湖沼、海岸などに渡りのカモが沢山入ってきていると思います。
返信する
こんばんは。てくっぺさん (41793310)
2009-11-18 20:55:50
どうもありがとうございます。
カモは声や動作も愛嬌があるし、
見ていて飽きないですね。
時々、変わった仕種も見られますし・・・
飛ぶ姿も他の鳥に比べれば撮りやすいカモ。。です(笑)
返信する
4さん こんばんは。 (mitu)
2009-11-18 21:23:50
オナガガモ来ましたね。
毎年この鴨が来ると、冬だなと実感します。
2枚目のオスが一列に並んだ一枚、好きです。
ジックリ丁寧に撮影されているのがよくわかります。
返信する
こんばんは。mituさん (41793310)
2009-11-18 21:59:17
どうもありがとうございます。
先日池をのぞいてみたら、オナガガモの数が
昨年の最盛期と同じくらいに増えていました。
他にもマガモ、コガモ、ヒドリガモも見ることができ、とても賑やかになっていました。。
返信する

コメントを投稿

野鳥」カテゴリの最新記事