![にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ](http://photo.blogmura.com/p_digital/img/p_digital88_31_darkgray_2.gif)
↑クリックしてね
毎月11日は鉄写同好会!
詳しくは、てくっぺさんのブログ「高橋さんの写真記念館」を見てね!
一日遅れの参加です・・・
先日訪れた王子の飛鳥山公園から眺めた光景。
新幹線、在来線、都電。。そしておまけの都バス。
何れも、ポートレート御用達モードでシャッタを切っています・汗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/e3/f7e21896245b6b35e895d40ebbb74056.jpg)
Av2.0 Tv 1/8000 ISO 200
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/e4/d735f0f44e415c74b75b6ad75e11fb25.jpg)
Av2.0 Tv 1/8000 ISO 200
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/51/2e06838dcd8d25264a8f73d8f6cef5cc.jpg)
Av2.0 Tv 1/1600 ISO 200
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/4e/9f36a747a0ea7fb8105901e782db6e65.jpg)
Av2.0 Tv 1/1600 ISO 200
カメラ Canon EOS R6
レンズ RF85mm F2 MACRO IS STM
画像設定 忠実設定
ホワイトバランス くもり
撮影日 2021.12.05
![にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ](http://photo.blogmura.com/p_digital/img/p_digital88_31_darkgray_2.gif)
↑クリックしてね
飛鳥山公園、いいですね。
昔は、結構このあたりを車で通過してました。
唯一の、車と都電が並行して走る区間がありますね。
あそこは、雨の時はちょっと怖いです。^±^
線路でスリップしそうになりますよね。^±^;
・・・私も大昔、藤沢の江ノ電の線路で滑ったことが有りました・汗
どうもありがとうございました。