趣味の時間

最近、野鳥撮影が主になっています。その他の写真撮影や機材について。自転車もぼちぼち・・・

カルガモの着水シーン

2009年04月15日 00時25分46秒 | 野鳥
にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へにほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>

日曜日のSヶ浦公園で見たカルガモの着水シーンです。

ここSヶ浦では、ついこの間まで下池も上池も渡りのカモでごったがえしていたのに、今日はオナガガモもヒドリガモも
全く見られません。コガモのペアが少数、池の片隅に残っているくらいでした。また、漂鳥のオオバンも一羽残さず姿
を消しています。mituさんが、桜の頃まで。。と、おっしゃっていましたが、どうやらここのカモたちは旅立ったようですね。

F公園で先日見たヒドリガモの着水シーンは、急降下してきてボチャンと派手に落ちる感じでしたが、カルガモは優雅に
着水しますね。それとも距離があったから、優雅に見えただけかも知れませんね!?

ある程度距離があった場合、カモさんが離水、着水するシーンならば望遠のAFで楽に捉えられました。

















もう渡りのカモはいないかと思ったら、コガモのペアが池の片隅のあちらこちらにポツポツと佇んでいる姿を見かけました。
しかし、往時(大袈裟ですね)に比べると激減です。




カメラ CANON EOS5Dmark2
レンズ EF300mmF4L IS USM + 1.4Ⅱ


にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へにほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>





コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マガモの・・・・ | トップ | 上野公園スナップ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (けい)
2009-04-15 20:33:04
ペンタマニアの私がきましたよ。D5000いいですね。おっとこれは「煮込んだ(笑)」
カモの着水と離陸シーンかっこいいですね。まるで飛行機のような感じですね。いい瞬間捉えていますね。さすがですね。
返信する
けいさん。こんばんは (41793310)
2009-04-15 21:01:35
私はキャノン以外に浮気はしないよう心がけています。
この位の距離だと、AFスピードが1/2になるものの、
300ミリに1.4テレコンでも十分追える感じがしましたよ。
返信する

コメントを投稿

野鳥」カテゴリの最新記事