![にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ](https://photo.blogmura.com/p_digital/img/p_digital88_31.gif)
↑クリックしてね
二階のトイレにはウォシュレットが付いていませんでした。
暫く前から蓋の調子が良くない・・・
夏休み中に、Yバシネットで注文し交換してみました。
便座だけなら、ウォシュレット付きでもそんなに高くない(1万円台~3万円台くらい)。。
交換手順も難しくない。素人の私でも案外簡単に作業を終えることが出来ました。
いや、快適ですね・笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/e0/22cafb95d18d2255e7d99b8ccdb3e7be.jpg)
Av 2.2 Tv 1/30 ISO 160
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/1b/25a021fd75bbb0fcc407950c649a1690.jpg)
Av 2.2 Tv 1/30 ISO 250
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/a2/7fb3b28ca4c5fa21591d3d26dc9565e6.jpg)
Av 2.2 Tv 1/60 ISO 125
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/d7/1933717d31958c7c2a517bfd39d4d4e8.jpg)
Av 2.2 Tv 1/30 ISO 125
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/78/b4b76192cf37746d2a7a44903afdf77d.jpg)
Av 2.2 Tv 1/30 ISO 125
カメラ SONY RX100
クリエイティブスタイル スタンダード
ホワイトバランス オート
撮影日 2018.08.14
![にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ](https://photo.blogmura.com/p_digital/img/p_digital88_31.gif)
↑クリックしてね
そこでウォシュレットと、その魅力(?)を知り、今はウォシュレットの方が良いです。
我が家は、ウォシュレットの代わりに、バスルームが付いてます(笑)
ウォシュレットは清潔で健康的だそうですね。
ずいぶん前から具合が悪かったのですが
漸く変えてみました・笑
少人数ですとバスルームプラスも良いかもと思いますよ!
中学生の工作程度でしょうか・・・
ところで、けいさんはやりませんか?
まがいなりにもメーカーに30数年籍を置いて、
世渡り上手な身。山ほど(私は違う)給料貰っているいるのですから、
このくらい出来ないとね。。
しっかりしてくださいよ、センセイ!
凄~い!
15年使用した2階のウォシュレット、水漏れがあり
便座を取り換えれば大丈夫と言われて取り換え約5.8万円でした。
技術があるて素晴らしいですね!
ウォシュレットが付いている、一体式の便座ですと
恐らく構図が複雑でしょうから、業者に任せる方が良いケースなのかも知れません。
どうもありがとうございました。