らんでぶ~ごいち

おサイタマ県警ニョロヤマ署のパトロールの様子を書いています

こいちゃん、やや復活

2021-01-27 14:59:10 | ウェブログ
ゴハン残したり
大きな咳をしたり
胃液を吐いたり…





ユナシンは(抗生物質)効いているようだけれど、調子悪いなぁ


アンヨも検査するときに
バリカンで刈られちゃって
寒々しいし。

コイコイ、キティちゃん似合うなぁ

明日もお散歩に行けますように

タマコのお友達

2020-07-30 11:53:00 | ウェブログ
ウチに来て2ヶ月が経とうとしているタマちゃん。

タマちゃんは、お兄たん達と豪快に遊ぶ。







お兄たん達はイヤ~ンと悲鳴をあげながら、たまに制裁を下す。





お兄たん達が疲れると
タマちゃんは女の子らしく
なおPのお下がりの
無惨なバービー人形で遊ぶ。








カット済みのバービーで
タマちゃんと一緒に遊んでいると
ちょいとブルーになる。

とても小柄な女の子だけど
元気いっぱいでお転婆さんな
元千葉女子たまこ。




ミニミニサイズな体のタマコだが
態度はめちゃくちゃデカイのだった







玉子

2020-06-17 14:36:00 | ウェブログ
先週の月曜日、6月9日の昼に、
父ちゃんから仔猫を保護したと連絡が入りました。

オヤジ、初めての保護です!

お母さん猫がいないか、かなりの時間見てたけど、気配すら感じないし、炎天下でカラスが多い所に置いていけないからぁ~ウチに連れて帰るとのことでした。

でもね、言葉の端々に可愛いんだよ、すげー可愛いよって言ってたよね?

電話掛けてきたときの焦り口調からしてトキメキオヤジみたいで私は内心『あんた、大丈夫?』だった。


そんなこんなで2時間後
父ちゃんが仔猫と帰宅。

直ぐに病院へ連れていくと
猫風邪だった





オメメぐちゃぐちゃ
くしゃみアリ。

下瞼の内側は赤く腫れていて
ヘルペス軟膏とビブラマイシン、点眼薬で8日経った今、バッチリカワイコちゃんに変身した!





名前は玉子(タマコ)

強さが売りの千葉女子から
穏やかなおサイタマの女子になって欲しいと願いを込めて名付けた

だが、やっぱ千葉女子。
体調が回復した今、ガブ子と化している。

毎晩ガブガブされる私のアンヨ。
10にん目のウチの子です。

どうぞ宜しくお願いしまーす♪





らんでぶ~

2020-03-18 15:35:19 | ウェブログ
犬と暮らすにはブーブが必要なワケでして…

今までお世話になったブーブが
色々と不具合が出てきて
昨年、父ちゃんの仕事が好調だったのを機にブーブ購入しました♪

納車まで4ヶ月
ナンバーはやっぱり5105
先代ちゃんも乗ってることでしょう

いつ止まるのか?と
異音にビクビクしながらの日々でしたが、いざ納車してみたら新しい車の機能についていけないという悲しい現実。

コイコイがウンチ漏れる時のお知らせ機能は付いていない。

コイコイ、出そうになったら
早めに教えておくれ。

そんな新車は
ワンコ達が乗った瞬間、新車ではなくなりました。

ダッシュボードは爪でガリガリ…
窓はヨダレでベタベタ
そしてお約束の毛だらけ仕様(笑)

ガックシしながらのスタートです

今月末はみんなでお出掛けだ♪

画伯

2020-03-03 10:01:00 | ウェブログ
サササーっと
何を書くのかと思えば
スネヨを書いたらしい




さすがっ

学校が休校になり
絵の具で絵を書いた姪っ子。




私が送った画像を見て
サササーっと書く
送った画像はコレ



オマケもついてくる




天才♪