今日もスッキリしないお天気でした。
はぎれの中のはぎれ
小さいはぎれ パッチワークするにしても小さすぎ
目が疲れるだけだもの、、と
捨てる寸前に思いついたもの それはマット
表は帆布のはぎれを継いで
裏はミニはぎれを手芸用ボンドでコツコツと
いつ捨てても良いように、、適当
絵の才能でもあれば 風景でも表現したかったけど
残念なことに
ランダムに張って 出来上がりにステッチをかけて
上の方に何やら白いものが 失礼します。
裏面にするつもりが表面になりましたが
すべてはぎれなので 不揃いの出来上がりも許されて 完成
と 思いつきにしては 満足かな
こんにちは~
立派なアートです(*^^)v
ハギレの保存に頭がさがります!
私・・ここんとこ捨ててるわぁ~と、ちょっと反省(^^;)
生地も、ここまで使ってもらうと本望だと思います。
根気のいる作業、素晴らしいですし色鮮やかですね~
保存と言いましょうかケチと言いましょうか
何かにできると思ったら捨てれない
はぎれというよりごみですが
これでだいぶ消化できました。