今日は労働者協同組合法の学習会。昨年12月に成立して来年10月に施行される労働者協同組合法。この法が施行されると組合員が資金を出し合って運営にも関わるという協同という、現在の経営者と雇用労働者とは違った形の働き方が可能となり、人口減少に悩む地方を中心に障害者福祉など地域課題の解決や就労機会の確保につながる効果が期待されています。



6月議会の質問で県の対応状況について取り上げようと準備をしていましたが、これから準備を進めるとのことで質問は見送りましたが、他県では相談窓口の設置や庁内の連絡体制が進んでいるところも、、
今後、新しい働き方である協同労働について私自身もさらに理解を深めて監督庁となる県に法施行に向けての準備の加速化を求めていきます。


↓九州では熊本だけ共同労働組合の事業所がありません。
