かまたさとるの今日のぶつくさ

1日の出来事や日常生活で感じることを「ちょっとだけ」ぶつくさとつぶやきます。

今月は

2018年01月31日 | Weblog
今朝も冷えました〜。いつもより少し早い時間に駆け上がった花岡山道場では、短パン族1人とロンパンランナー3人と遭遇。これで1月は走距離331kmでフィニッシュ。さて、今日から金曜日まで−7℃の北海道に出張です。走れるかな?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常任幹事会

2018年01月30日 | Weblog
今日は、民進党県連の常任幹事会。2月4日に開催される民進党大会の議案の審議を行った。また、濱田県議、出口菊池市議から提出された離党届を受理した。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1週間のスタート

2018年01月29日 | Weblog
今週も花岡山ランでスタート。今朝は零下じゃなかったので、寒さはそこまでなかった。。


宮田さん


短パン姿を撮ってもらった


今夜は南区保護司会の新年会。もう新年会も終わりかな。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盛り上げて

2018年01月28日 | Weblog
今日は、和水町三加和公民館に金栗四三先生の書籍の著者である佐山和夫氏の講演を聞きに行った。来年の大河ドラマ「いだてん」で熊本を盛り上げていきましょう!




参加者には金栗先生の付箋紙が配布されました。


この後、今年結婚予定の長男のお相手のご自宅に挨拶に伺った。色々とご苦労をおかけすると思いますが、どうぞよろしくお願いします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒さに負けるな

2018年01月27日 | Weblog



今朝の気温は予報どおりの−4℃。花岡山には変態短パン族が溢れてるかと思いきや、お会いしたのはスパッツ着用の大人の宮田さんのみ。
宮田さんのblog

熊本城マラソンまで3週間なので今日は30kmを走っときゃなきゃと、花岡山から南区の熊本城マラソンコースを試走して31km走。iPhoneは寒さに弱いのか、家に帰ったら画面真っ黒の不具合になったので、走行軌跡も、撮った写真も残ってなかった。おじさんは短パンで頑張ってるのに…、寒さに負けるなiPhone!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊本城マラソン交流会

2018年01月26日 | Weblog
今夜は県庁の熊本城マラソン交流会。熊本城マラソンに出場する人や残念ながら外れた人も含めて約50名が参加。それぞれの健闘をたたえあって交流を深めた。


マラソンといえばこの人!松野明美議員と。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古希のお祝い

2018年01月25日 | Weblog
今夜は全電通熊本の役員経験者の田中組の古希祝い。昨年は開催が見送られてたので久しぶりの再会で大いに盛り上がった。


田中組学級委員長?の田中昭一先生の挨拶


古希を迎えた水野さん、小島さん、平井さん、いつまでもお元気で!




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体調管理を

2018年01月24日 | Weblog
今朝は冷たかった。朝ランは川尻加勢川コースを短パンで。走っている時はそこまで寒さを感じないが、帰ってから身体がなかなか温もらない。明日朝はさらに冷えこみそうだが、短パンでいけるかな…。

朝から議会でヒアリングをした後、日通の退職者の旧友会の新年会に出席。いつもご案内いただきありがとうございます。寒くなるので皆さんしっかり体調管理を!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地域防災力向上を

2018年01月23日 | Weblog
今日は、自治会役員でアスパル富合で開催された防災力向上研修を受講。今日の研修を踏まえ町内のハザードマップ作成に着手せねば…

講師は、舫ワークス有限会社代表の岡裕二氏




夕方は、林野労組の旗開き。新年会はまだ続いてます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隙間をなくす

2018年01月22日 | Weblog
2月議会の代表質問に向けて本格的にヒアリングを開始。午前中はずっと議会の執務室だった。

午後からは、南地区保護司会の研修会。家族がいない無期刑仮釈放者の保護観察事例について研修。この場合は対象者が死亡するまで保護司が観なければならないが、亡くなった際の対応について議論。自治体が対応しないので火葬場で遺骨を納めるところまで保護司がやったとのことだったが、自治体と保護観察所で事柄の隙間が空いているので対象者と向き合っている保護司がせざるを得なくなるケースが出てきていくる。今後、自治体が再犯防止推進計画を作成するが、支援の隙間が空かないように関係機関の連携が欠かせない。それも質問で取り上げなければ…

保護観察所の藤本主任官

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする