ブログ
ランダム
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
かまたさとるの今日のぶつくさ
1日の出来事や日常生活で感じることを「ちょっとだけ」ぶつくさとつぶやきます。
今月もクリア
2023年05月31日
|
Weblog
今日で5月が終了。朝は雨が降っていたし、すでに月300kmをクリアしていたので朝ランはなし。300kmオーバーは6年3ヶ月連続、まだ何とか続いてます。。来月も頑張りましょう!
議会対策会議
2023年05月30日
|
Weblog
今日は6月議会に向けての連合熊本との議会対策会議。有意義な意見交換ができました。6月議会は6月6日〜26日です。
会議前に昨日近所のH田君からいただいた筍の皮むき💦幸村県議、机の上を散らかしてすみません😅
昼休み集会
2023年05月29日
|
Weblog
今日は昼休み集会で連帯挨拶をした後、ユニオントラベル総代会に来賓出席。
ノーモアミナマタ
2023年05月28日
|
Weblog
水俣病被害者早期救済をめざす総決起集会に参加。
立憲民主党を代表してノーモアミナマタ原告団、支援者の皆さんと連帯して闘う決意を述べさせていただきました。
法で定められた健康調査さえ実施しようとしない国を動かすためにはノーモアミナマタ訴訟で勝利して救済の風穴を開けなければなりません。共に頑張りましょう!
第3回立憲民主党県連大会
2023年05月27日
|
Weblog
今日は立憲民主党熊本県連大会。泉健太代表に出席いただき、解散総選挙も見据えこれから反転攻勢をかける強い決意が示されました。
大会終了後、熊本駅前で街頭演説🎤県民に立憲民主党の政策を話して支持の拡大を訴えられました。
朝街頭
2023年05月26日
|
Weblog
今朝の朝活は、休足したので城山上代交差点での朝街頭のみ。
明日27日は熊本駅前で15時30分から泉健太代表の街頭演説を行います。ぜひご参加ください!
夕方は狭山再審要求県民集会に参加しました。
皆さんお元気です
2023年05月25日
|
Weblog
今朝は平和運動センターの朝食会。立憲民主党県連の取り組みを報告しました。
午後からは電電同友会熊本支部の総会。4年ぶりの対面開催ということもあり、懇親会では、いつまでも元気な先輩方が日舞や昭和歌謡を披露して盛り上がりました。
高森町を視察
2023年05月24日
|
Weblog
今日は会派立憲民主連合で、県立高森高校にマンガ学科が新設された高森町を視察。まず高森町役場で草村町長からマンガ学科設置の経緯や町としての取組みなどを聞かせていただき、高森高校を訪問。マンガを描くパソコンなどを見せてもらいました。
また7月15日に熊本地震以来全線開通する南阿蘇鉄道も訪問。新車両を見せてもらいました。
これから高森町が更に活気づくことが期待されます。
↓高森町の草村町長と
↓南阿蘇鉄道
↓新しい高森駅
↓南阿蘇鉄道の新車両
↓高森高校のパソコン室
高森高校に高森町のケーブルテレビのスタジオがつくられてます
泉健太代表来たる
2023年05月23日
|
Weblog
立憲民主党街頭演説を開催します。泉代表の訴えをお聴きください。
【日時】5月27日(土)15時30分
【場所】JR熊本駅白川口側 ろうきん駅前支店 横
今日は同級生から当選祝いをいただきました。ありがとう😭🙇🏽♂️
常任幹事会
2023年05月22日
|
Weblog
今日は立憲民主党県連の常任幹事会。大串博志選対委員長が出席して、衆議院解散総選挙に向けた取り組みについて要請されました。候補者擁立を急いで進めることを確認しました。
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
熊本県議会議員です
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
ブックマーク
かまたさとるのHP
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
カレンダー
2023年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
立憲民主党大会
ウォーキング大会
春闘勝利ミニバレー大会
いつまでも寒い
第10回りっけんセミナーの案内です
開会
常任幹事会
今朝は休足
熊本城マラソン
次の犠牲者を生まないように
>> もっと見る
カテゴリー
Weblog
(6625)
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について