今夜は仁愛幼育園の夏祭り。いよいよ夏休みもはじまり各地で開催されるだろう。。さて明日は被災地にボランティアに行ってきます。若い者に負けないよう頑張ろう。。
今日は野田総理大臣の被災地視察に同行。意見交換した阿蘇市役所では激甚指定を指示したと表明された。
総理大臣一行と別れた後の阿蘇市からの帰りに、豪雨がれきの置場となっている阿蘇市内牧の農村公園あぴかに立ち寄った。あぴかにはこの他にもあと4つ位のがれきの山があり、ちょっと立ち寄って写真を撮っていた間にも軽トラが数台、廃棄物を持ち込んでいた。このがれきの処理も大変だ。。
総理大臣一行と別れた後の阿蘇市からの帰りに、豪雨がれきの置場となっている阿蘇市内牧の農村公園あぴかに立ち寄った。あぴかにはこの他にもあと4つ位のがれきの山があり、ちょっと立ち寄って写真を撮っていた間にも軽トラが数台、廃棄物を持ち込んでいた。このがれきの処理も大変だ。。
今日は国会の民主党幹事長室に行って、樽床幹事長代行に蒲島知事らと被災地の復旧・復興への国の取り組みを求めた。。昨日、熊本県連から求めていた野田総理大臣の被災地視察は明日実現することとなった。しっかりと見ていただき早期に対応してもらいたい。
今日はNTT労組自治体議員団中央幹事会と情報労連結成50周年記念レセプションに出席のため東京浅草へ。明日は民主党幹事長室に豪雨災害復旧支援と野田総理大臣の被災地視察を要望してきます。。
今日は、九州中央自動車道建設促進協議会の総会に出席。熊本市と延岡市のいわゆる横軸を結ぶ道路であり、民主党県連としても重点的な要望事項として政府に要望している。しかし、熊本県側は嘉島町から山都町までの区間を着手しているが、まだ完成年次は明らかにされていない。この横軸道路は個人的にもサーフィンに行く際に利用するので早く開通して欲しい道路であるが、それは別として、さらに予算獲得に向けて要望をしていかなければ、、
本日も被災地視察。土砂崩れで2人がお亡くなりになった南阿蘇村立野新所地区の現場を視察し、避難所の立野小学校体育館に行って避難されている住民の皆さんからの要望を聞いた。
次に大津町の白川流域にある温泉センターに立ち寄った。施設の前の護岸のコンクリートが完全にえぐられていた。
午後からは菊池市泗水町の合志川で流木によって壊れた歩行者用の橋梁や、旭志町の矢護川で護岸のコンクリートがえぐられている箇所やアスファルトがえぐれてしまっている道路(写真)を視察。最後に浸水した熊本市龍田陣内の住宅地を歩いて見てまわった。どの現場もそれぞれに大変な状況である、連休明けに民主党本部の豪雨災害対策本部へしっかりと要望していかなければならない。
次に大津町の白川流域にある温泉センターに立ち寄った。施設の前の護岸のコンクリートが完全にえぐられていた。
午後からは菊池市泗水町の合志川で流木によって壊れた歩行者用の橋梁や、旭志町の矢護川で護岸のコンクリートがえぐられている箇所やアスファルトがえぐれてしまっている道路(写真)を視察。最後に浸水した熊本市龍田陣内の住宅地を歩いて見てまわった。どの現場もそれぞれに大変な状況である、連休明けに民主党本部の豪雨災害対策本部へしっかりと要望していかなければならない。
今日は民主党本部災害対策本部の樽床幹事長代行らと被災地視察。土砂災害で尊い人命が奪われた阿蘇市一の宮町坂梨と高森町上色見地区を視察し市長、町長、住民の皆さんから状況を聞いた。市長や町長さんには激甚指定を前提にしっかり復旧に取り組んでもらいたいと、樽床幹事長代行から激励。坂梨の公民館では避難されている皆さんを見舞った。被害のすざまじさや激しい雨が降ったり止んだりという状況下での救出活動や復旧作業は大変だろうけど、皆さん頑張ってください。※写真は高森町と上色見地区。阿蘇山腹の木が流されてきて橋にひっかかっている状況
今日は昨日の豪雨被害の政府調査団が入った。中川防災大臣を団長に国交省、自衛隊、気象庁などの関係各省庁のメンバーが阿蘇、熊本市の被災地を視察後、県庁で知事らと意見交換。明日は民主党樽床幹事長代行が阿蘇を視察する。※写真は白川流域の熊本市龍田町陣内の住宅地
記録的大雨によって死亡者、行方不明者が出ている。うちの北側を流れる白川はかつてない危険水域に達しており、流域に避難指示が出された。現在、熊本市内は小降状態だが、これからの雨の降り方はよく見通せない、、最大限の警戒が必要だ。