明日のNTT労組の西日本本部大会に出席のため、今日から広島市へ。暑そう…
今日は八代市へ。9月1日投票で市長選と市議選が行われるので、福島かずとし市長の事務所と応援している市議候補者の事務所に激励に行った。暑い中での熱い選挙戦、大変だろうがみんな頑張れー。
最近入会させてもらった「てれっとウルトラマラソンクラブ」の「ドボン」という練習会に参加。朝6時半に嘉島町の天然プールをスタートして益城町の飯田山を登って帰ってくる22キロのコース。山登りは暑くてきつかったが、ゴール後に嘉島プールのそばの18℃の冷たい川にドボンと飛び込んだのが気持ち良かった。。
今日は終戦の日。琉球大学大学院法務研究科教授の高良鉄美氏の講演会に行った。先の大戦での終戦に至る経緯、日本国憲法制定の過程、沖縄のおかれた現状など私が知らない、というか知らされていない話を聴かせてもらった。これから憲法改正が現実味を帯びてきているが歴史をしっかりと見つめて対応していかねばならない。
菊池市泗水町にあった花房飛行場の戦時中の写真が展示されているとの新聞報道を見たので、菊池夢美術館へ。。写真は10数点と多くはないが、ここの訓練生が特攻にいっていたとのことで写真を見るとなんとも言えない思いにかられる。明日は終戦の8月15日、絶対に二度と特攻に若者を出すことがないよう不戦の誓いをあらたにしなければ、、