
(桜光っていうん?)

(なんか豊作って感じよ)
人間の証明は
ジョニー大倉じゃなキャったロル
いやはや
ジョー山中だった
今ごろ♪
ドュユリメンヴァ~!
と
つまらぬ落ちで始まります
せっかくのボケに
突っ込みがなく残念至極
ジョーとジョニーって
ややこしや~

(さくらすだれ)
仕方ないじゃない
脳の発電機能が
ショートしてんのよ
最近
電気うなぎも
体調が悪いと発電できないらしいよ
で
電気うなぎの体調が悪い時って
たとえばどうなるの?
身体のぬめりが
いまいちぬめらなくなるとか?
でもって充電した電気が
体の回りにうまく滞留しないのか
どうなの?

(満開の桜の下で砂掘らん・・・掘ってるよ僕)
そんなことより
花冷えでさむいのよ
でも満開だったから
今泉公園の桜
たっぷりとさいてたよ
さるきんぐコースに入れといて
良かった
それに
寒いからクリスマスローズだって
まだ咲いてんのよ
いいんだけど
名前変えたほうがいいんじゃない?
えっと
彼岸までローズとか
なんかさそんなかんじで

(べつにぃ~)

(かめへんやんか~)
どんどん歩いてたら
あれよ!あれが飲みたい
あの琥珀色の液体よ
どうしても一度入ってみたかった
カフェ
今日こそ
って思って 昨日前を通って見たら
な、なんと
断りもなく閉店だわよ!

なんだかなあ
一度入っとけばよかったなあ
残念!

(ほら覚えてる?去年のそそるファサード)
で
ここで珈琲が飲めないって
いうと
ますます
珈琲が飲みたくなって
老舗の珈琲や「美美」まで
さるいた
表にまで漂う焙煎珈琲の香りに
もうたまらんくなって
気がついたら!
もう中にいたのよ・・。
うん
ママさんにモカを注文してた

(漂う香り琥珀色の犯人)
そこへマスターが入ってきて
常連さんと話し始めたの
「今度、移転するんですよ」
って話してたの
えっ?移転?
閉店の 次は 移転かあ~
なんだか巷は日々変わっていくんだ
変わらずにいて欲しいものほど
変わってしまうね

(このステンドグラスは残るのか)
でもいい事もあった
さるきんぐコースにさぬきんぐうどん
ちゅうか
讃岐うどん屋 発見!
釜玉うどんが食べられるじゃない!
うどん屋は結構あるけど
讃岐うどん屋はあまりないからね
発見 発見 大発見!
兎に角 なくならないようにと
拝んどきました

「釜玉 釜玉 釜玉」と
つぶやきながら
帰り着きました
心は釜玉なんだけど
魚のフライと野菜の甘酢あんかけ
と
豆腐と白菜のピーナッツ醤油あえ
と
作って晩御飯さ
WBC祝って
昨日は夢見がいいか
と思ったのに
あんまり眠れなかったのは
こういうわけです
どういう訳よ?

日々深夜二時からが
るるの読書の時間
大体四時頃に眠くなればOK牧場
なの
これが面白すぎる本だと
5時6時となり
障子越しの窓が
しらじらしくも明るくなって
朝だ~!と
谷岡ヤスジも鼻ぢぶ~なので
困る
あまり面白くない本だと
最初から
読む気にならないから
また別の本を探したりビデオをつけてみたり
ぱたぱたして
困る
一番良いのはそこそこ面白く
一気には読み切れない
ほどほどの長さのお話
3日以上はもたせたいからね
そんな本が睡眠剤として最適である

今週は
蓮城三紀彦の『造花の蜜』
という小説を睡眠剤に選んだが
びっくりな小説であった
ジャンルがわからない
始まりは推理小説なのだ
ある誘拐事件から始まり
怪しげにふるまう人々がたくさんいる
誘拐犯人を推理しながら読んでいたら
中盤盛り上がったトコロで
トリック小説?
となり
そう来たか~と思って
クライマックスになだれこむ
最後には何?
怪盗ルパンか怪人二十面相ものか?!
な雰囲気で
犯人探しが徒労に終わる
奇怪な?面妖な!物語なのである
しかし結局
朝までしらじらした訳で
睡眠剤には適さなかった

ただ読み終わってふりかえると
面白い話ではあったが
なんか納得できない!
読後感が残る
だから
犯人を栞に書いて誰かに貸そう!(黒笑)
いや!ここに書く
犯人は『女王蜂の蘭』である
ナンデアルアイデアル。
ふぉふぉふぉ(^O^)。
まあ冗談はさておき
まどわせるのは
白菊の花だが
きっと続編がでるね?
「太陽がいっぱい」の続編「贋作」のように
パトリシアハイスミスは天才よね
完全犯罪ものは犯人がまだ其の辺にいるから

(花ごと散ってたよ!?)
次の睡眠本は
『利休にたずねよ』 山本兼一著
にしようか
『夜は短かし歩けよ乙女』 森見登美彦著
にしようか
どっちが
眠れるだろうか
面白さはほどほどがいい

(さるき鳥・・・いつ帰る!)
讃岐うどん行こう行こう!!
讃岐でうどん食って以来、さっぱり美味しいうどんに
お目にかかれない麺好き(イケメンも好きよ)おばさん
ほら2人で食った×××うどんが大失敗だっただけに
是非リベンジしようぜ
むっしゅ
福岡めん通団にて
めん食い団決起大会
やりましょう
天竺会も
春のリニューアル作戦会議
やりましょう
合言葉は釜玉釜玉~釜玉!