![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/e0/418dec1c2a4a8203d22bdef1f1251246.jpg)
(夕暮れの名状し難きブルー)
今日も巷は百変化だってば!
一度も入ったことのない
家の近くの焼肉レストランが
名前が変わって店の構えも一新していた
が
確か前の前も焼肉屋で
この約3年でなんと!三回目の変化
焼肉屋の後は焼肉屋その後も焼肉屋
にするのは簡単だからか?
芸がないしどうなの?
また1年後はべつの焼肉屋に変わっているかも
できれば
お好み焼き屋に変わったらいい
鉄板生かせるし
お好み焼きなら半年に一回ぐらいは
入ってあげてもいいワ
と
思いつつ通り過ぎる
そういえば駅の近くのうどんそば屋も
前はうどん屋だったなあ
飲食店は味と値段と
従業員のサービス次第
で
持続可能だった時代は終わったのかも
不況風で外食を控える人々が増えて
これからますます生き残りが難しくなる
大衆向け飲食店より
むしろハレの日や慶事用の料理屋の方が
生き残る策があるのかも知れない
しかし
客の姿をほとんど見ないのに
潰れない店もある
摩訶不思議だ
とにかく
回転率上げなきゃね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/4c/f3270d0dbd1c1474fd9bb502882f6733.jpg)
(暮れ青と名づけていい?)
回転というと
昔々
回転寿司屋の後を「回転塾」にするという
ドラマがあったなあ
「回転塾」って?
学習塾なんだけど
ストーリーは忘れたの
でも
すしの皿の替わりに
学習問題のプリントが流れてきたように思う
調理場に先生がいて
時間を区切って次々にプリントをまわし
採点してまた回転させる
というようなそんな感じだったかと
おぼろげにだけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/a7/2357fff46e5747d3e5e2738456982e4b.jpg)
(明かりの下だと黄昏青に)
回転寿司屋の後は
回転器の利用法でいろいろ?
回転喫茶、回転定食屋、回転弁当屋
そういえば回転てんぷら屋が
前に実際天神にあった気がする
回転帽子屋、回転駄菓子屋
回転ビデオ屋、回転映画館?
おーいどんな映画館?
客席が回るのか!
いや映画が回るんだ
回り灯籠の様に走馬灯の様に
おくりびと映画館やね
人生の最後に見る
走馬灯の様に貴方の人生お見せ致しましょう
てどうかな?
いや映像も回転しつつ3Dで画像も飛び出す
回転立体映画館よ
脳みそ爆発もん?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/7a/b36311ef4f9a9aa2ca7029593b5ea7e1.jpg)
(壁も爆発?)
回転ベッドはラブホテル?ファッションホテル?
どんな感じで回るのか!目は回らない?
メイクラブどころじゃなくメークラクラってなりそうね
駄洒落かい!
回転本屋は
本がジャンル別に流れてて
縦横無尽 立体交差で
ぐるぐるジャングルの様なの!
作品名作家名あいうえお別
とかでもいい
幾つもの回転ベルトが縦にまわって
ジュークボックスのレコードのごとく
本が回転する
で
メニューボタンで選ぶと
誰か素敵な声の朗読店員
声優並に臨場感たっぷりに本を読んでくれる
併設のカフェではその朗読を
専用のヘッドホンを
カフェのイスかテーブルにある穴に繋ぐ
朗読が聞ける!
うふん、ええかんじや
目が悪くなっても
爺さん婆さんになっても
回転カフェ本屋に行こ~よなんてね
どうやろ?
回転劇場もいい
舞台がまわるのは当たり前
客席がまわって
舞台は幾つかに別れてる
シーンごとにセットの入れ替え
暗転無しで客が回転しちゃう
いっそ舞台裏もみせればどう?
客席は舞台裏へ回る
奈落へ縦回転なんかどう?
もうなんでもありさ
「・・・。」
やってなさい!
回転レストランってあるよね
タワービルとかの最上階
レストランが床ごと回り
窓の景色が360度楽しめるってヤツ
昭和っぽいけど まだあるのか?
いっそ席も回せばいい
回るコーヒーカップ席
ここは遊園地か!
もう目がまわるったらないわ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/25/1d444f591d49f4a934fa1e3782d69a03.jpg)
(春羽の忘れ物)
レストランといえば
2007年の公開アニメ-ション映画
『レミーのおいしいレストラン』
というの
ちょっと前テレビで見た
グルメのねずみが
だめコック(雑用係)の青年をあやつりながら
シェフが亡くなり
悪評漂い始めたパリの五つ星レストラン
グストーで
料理評論家をうならせる料理を作る
(ねずみがよ!)
というお話なんだけど
レストランの跡継ぎ問題
(実はこのコック青年がオーナーの落し種なんだ)
もからめつつ
グルメねずみとただのねずみ達との
ねずみ関係の葛藤なども あり~の
保健所とのバトルやら
ダメコックと女コックの恋愛まで盛り込んだ
盛り沢山でなかなかエスプリのきいたムービー
回転映画館で見たかったけどね
回転ねずみはハムスター
もう回転はいいってば!
ねじの回転は♪ ヘンリー・ジェイムス
幽霊の正体見たり我が心理
螺旋階段DNA
つる植物もらせんに巻き付き
天に登る
ジャックバウアー
じゃなく!
ジャックと豆の木
そうだ琥珀色の豆スープの時間だ
では
また日曜にお会いしましょう
さいなら さいなら さいなら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/19/d4cff493f0f89e75196b4dea86e8c9ef.jpg)
(桜餅買って来て・・・。)