8月11日から15日迄、東京の息子家族がお盆休みを利用して、やってきました。
早速、翌日は近所の川へ魚釣りに行く。
二人ともウオーターシューズ持参。夫は愛用の胴長で。
これなら滑らなくて安全かも。
釣りの成果はウグイとヤマメなど…リリースしたそうで、写真ナシでした
東京に帰ってから早速、多摩川・川の生き物たちの学習会に参加~送ってきた写真から~
魚、川大好き子供達にはありがたい講座です。
熱い中、講師の先生方、本当にありがとうございました。
8月11日から15日迄、東京の息子家族がお盆休みを利用して、やってきました。
早速、翌日は近所の川へ魚釣りに行く。
二人ともウオーターシューズ持参。夫は愛用の胴長で。
これなら滑らなくて安全かも。
釣りの成果はウグイとヤマメなど…リリースしたそうで、写真ナシでした
東京に帰ってから早速、多摩川・川の生き物たちの学習会に参加~送ってきた写真から~
魚、川大好き子供達にはありがたい講座です。
熱い中、講師の先生方、本当にありがとうございました。
久し振りにコロナ前に行っていた体育館の開放日に行ってみる。
どんな人が来ているかワクワクしながら行ってみると、新しい人は二人のみ。あとは顔見知りの人ばかりでホッとする。今日は12人でダブルスの試合、3台使用です。
以前は3人グループで参加していましたが、いつもアドバイスしてくれる友達はもう来れなくなり、もう一人は色々あって歩くのが不自由になってしまいました。
といっても、皆それぞれ個人の人が集まっている会なので、これからは気楽に参加しようと思います。
それにしても以前の体育館、個人グループで賑わっていた頃の面影は全然なく、半分はがら空き。
若い人が少なく、高齢者ばかりです。その高齢者も減ってきて、寂しい限りで新しい人はなかなか増えません。
天候に関係なく年中出来て、とてもお勧めのスポーツだと思うのですが・・・
最近、卓球も始めています。
一時はクラブの人数も減ってちょっと寂しかったけれど、募集をして少し増えました。
新しい人が入会すると、今迄慣れ親しんだ相手とは違う打ち方、ラバー、試合の仕方など変化がありとても刺激になります。
練習に力を入れているのは、バックハンド、バックのスマッシュ、ツッツキ、ドライブ。
もう一つはサーブの出し方、受け方。何だか、全部練習したい
今日のユーチューブで見たのは、年配の人の練習の仕方。最初から力いっぱい打たない事。
肝心の時は力尽きるかも? ごもっともです
そっか~まだまだ研究の余地ありですね
でも、ミスしてもとにかく楽しい
長いこと続けている卓球
膝を悪くして、1年ほど何も出来なかったが
今年からようやく復帰出来そうになってきた
”病院の先生は、とにかく太ももに筋力をつけなさいという”
先週、ふとしたことから昔教わった卓球の上手な男性に再び教わることに
苦手意識の強い私。昔教わった時は一度に5個くらい悪い所を次々と指摘され
緊張でカチンカチン、なにも実践できなかったことを思い出す
「飛んで打たない。最後までボールを見る。肩の力を抜く」
まだまだ悪いところがあるはずだが、今日は3カ所にしておこう・・・と思ったのか
昔は言葉使いもかなり悪かったのだが、少し柔らかくなった
相変わらず「ハイ!ハイ!」と緊張の時間を過ごしたが、確かにそうだ・・・
的確な指摘に感謝して、これからの練習に役立つよう 頑張ろう!
今週は雪が多く、家で閉じこもり部屋の整理アレコレ
吹雪の日の車庫の雪がこんなに
アトリエのガラス 霜がきれい
ステンドの端材が集まったので、今年こそは冬の手仕事にと。
ミニ欄の花、きれいに咲きだしたので、花鉢を作ることに
適当に枠の中に入れて、テープを巻いて
あまりカットしなくていいので、ラクチン。
色合いを楽しみながら出来ました
(中にプラスチックの容器を入れてOK)
去年の11月頃から
練習に行けなく、久しぶりの卓球始めでした(1月14日)
減った体重も、日に日に増えていって
これ以上は勘弁して~と思いながら
土曜の夜は、足音がギュッギュッとなり、かなりしばれている様子
新しい車には外気温がでるそうで、-15℃位とのこと”寒い寒い”
でも、体育館の中はすぐに暖かくなって、30分もすると
みんなが一斉に上着を脱ぎだす
家を出るときはいつも、とても億劫なのだが、汗をかきだすと
来てよかったなぁ・・・を実感する
ここは年配の人が多く、みんな優しく温かい
下手でも気にすることなく通える、のがいい。
出掛ける場所があるというだけで、幸せだなぁと思う
久しぶりに思い切り動いたので、翌日は病気になったかと思うほど
疲れてしまったが、そういう時はパソコンに向かおう
することはいっぱいある
今日から仲間たちとの練習始めです(1月8日)
都合で1時間ほど遅れていったのですが、みんなはもう熱気ムンムン
卓球台12~13台、バスケット、バトミントン、そしてトレーニングルーム
2階の歩くコーナーも結構人数が多い
(休憩時にパチリ)
去年の暮頃からラケットの片面をツブ高ラバーに変えました
もっと高いツブ高にしたいのだが、私の腕前では使いこなせないそうで
一番初歩の(ツブ)ラバーで我慢
これが一番低いツブ高のラバー
スマッシュ大好き、バックは苦手(シェイクに替えてから)、
いつになったら上手になれるのか
教わったことも1週間後には忘れるし
というわけで目標は果てしなく続きます
暇してるかた、是非体育館を覗いてみては
楽しいですよ~~~
実は昨年のステンドグラスの製作は
ほとんど皆無に等しい
唯一作ったのが葡萄のランプ
そして暮れにちいさなクリスマスツリー
あとはガリガリと切ってばかり
組み立てていない中途半端なものが
かなり溜まってしまった
孫の生き生きとしたステンド作りに刺激されて、
私も、これからは(冬の間)作品作りに精を出すことにしよう。
午後から、卓球の全日本選手権が行われた
とりあえず見ながら録画をして、夜に男子のビデオを見る
愛ちゃん悲願の初優勝 おめでとう
男子シングルス決勝ではなんと
水谷隼君を破り高校生の吉村真晴君が初優勝
夜のサンデースポーツから撮ったものです
試合を見るたびになんとなく自分も頑張ろうという気持ちになる
最近の卓球はスゴイ!打点が早くスピード感あり、見ていても気持ちいい
さすがに、ちょっと真似はできないな~と諦め状態ですが…
でも年相応に頑張ろうという気持ちでいっぱいです!
刺激ありがとう 元気いっぱいもらいました
28日で今年の卓球の練習も終わりです
体育館
卓球、バスケット、バトミントンなど みんな元気
最初は、28日・・・忙しいね・・・と言っていたのだが
行ってみると、体育館はいつもの顔見知りの人でいっぱい。
思いっきりダブルスの試合などをして楽しんできた
ブログを始めて 6か月半、あっという間に過ぎてしまいました
来年も少しずつ北国の生活を撮っていきたいと思っています。
いつもは車で20分ほどの体育館なのだが、昨日はあいにく車がなく
電車(ジーゼル)とバスを乗り継いで行くことに。 旭川駅まで8分ほど
周りの景色もすっかり秋色に
ホームのミラーです
今、改築中の旭川駅
ガラスに向かいのビルが移っている(これは午後)
途中のデパートのお花屋さん、あまり可愛いのでパチリ
昨日の練習は バックに長いサーブを出してそれをストップするように短く返球
やはりバックに短いサーブを出してバックハンドでスマッシュ
などなど、バックハンドが苦手な私は、毎日通いたいくらい。
課題がいっぱいなので、続けられるのかも
みなさん、ピンポン始めませんか~年齢は気にしないで。楽しいですヨ~
週に1~2回卓球の練習に通っている。
とにかくみんな元気いっぱい。羨ましいのは、退職して自由になった
男性たちや元気な女性たちが、日々あちこちの体育館に現れ、
練習に精を出していること。・・・でも、私には、時間がなくおまけに体力もない。
週に3日も続けると、どこかが危なくなってくる。そうなるとひたすら安静に・・・
すると何とか甦ることがわかった。
最近、卓球のやり方を変えつつある。
スマッシュ大好き、入っても入らなくても打ちまくっていたが、先日ラケットを変えてから、
力を入れなくても良くなり、ワザ(?)で台に入れるというやり方を練習中。
本当はこれが当たり前の事なのだが・・・なるほど、これなら体力も少しでいいかな~
とにかくサーブは小さく、返球も小さく、又、時々長く、そして反対側になどなど、
戸惑うことばかり。それでもたま~に思い切りスマッシュ!あ~又やっちゃった~
いつになっても上手にならないが、まぁいいか~
(毎日歩きなさいと言われる体のためにも)
ツンベルギアの鉢植えー遅く植えたのでようやく花が多くなる
これも、遅く植えたグラジオラス~きれいに咲きました
卓球の仲間4人で、美瑛の新企画P・Gにて今年2回目のパークゴルフ。
晴れ渡る青い空に、響きわたる叫び声 (貸切状態 )2組のみでした。
旭川ではいつもどうしてこんなに?というくらい混んでいる中でのプレイでしたが・・・
膝も痛くなく涼しいし快適。帰りは、美瑛の知人が経営する「ひまわり」にてラーメン を。
駅前から直角にの方へ進みその並びです。チャーシューがとっても美味しい
コンデジの調整が悪かった・・・空が白い・・・
夏椿の花
青い空がきれいに撮れませんでしたが・・・
コウリンタンポポ
はまなす
淡いグリーンの蛾?
白樺に蝉のぬけがらが
あわてて撮ったので看板の「ひまわり」が抜けてしまいました