午前中はカラッと晴れていたのに
午後は一時的に前も見えないくらいの大雪になったり
やっぱりまだ冬真っ最中
家の中の花を撮ってみました
360度見渡せるという「新栄の丘」
除雪した雪の塊から望遠で (2月17日)
牧草ロールも春が来るのを待っています
一面が見渡せる丘の上に(ペンション?)
川は今…白い雪がとても映えます
足跡がいっぱい
白金温泉に向かう途中、「みさと名水」の看板があります
いつもは素通りなのですが、ちょっと寄ってみました
建物の中には「美郷不動尊」…が
車は数台でしたが、結構水を汲みに来ている様子
3年前の水質検査で、パナジウムが含まれていることが判明
コレステロールを下げる、血糖値、血圧を下げる効果があるとの事
自家用とのことでした~ 冷たそう
しずくが固まって
橋の下の川にいた河童達
氷を見ると、ここはまだまだ寒そう…
我が家は地下水を汲み上げているので、水道のにおいもしなく
あまり水を汲みに行くということはしませんが、色々な効用があると
きくと、ちょっと心惹かれました
この時期、そろそろビニールハウス作りが始まります
かたい雪の今頃が、ハウス造りに一番いい時期なので
実家でも総出でやっていたのを思い出します
(こんなに大きくはなかったですが)
最初の仕事はハウスの枠の淵の雪はね
白い煙みたいのが除雪機ではねている雪です
その次は中間から下にビニールをはる
それからみんなで上のビニールをかける~
翌日からどんどん中の雪が融けていきます
いつも天気のいい風のない日、この仕事が行われます。
実家では5年ほど前から取りやめ、ラクになりましたが、
父はハウスがなくなり少し寂しそうです
ハウスがあれば雪が融け、土が乾くと色々なものが植えることが出来
一足早く美味しいトマトなどが食べれるわけで・・・
なつかしくちょっと見入ってしまいました
太陽がキラキラと出てきたので
今年初の白髭の滝を見に行きましたうわ~まるで別世界です
旭川もかなり寒かったけれど、ここは厳寒の温泉街
動画でも撮ってみました
山の上は銀世界という言葉がぴったり
まだまだ氷の様子など楽しめそうですヨ
第36回宮様国際スキーマラソン(2月16日~17日)
美瑛へ写真を撮りに行き川の近くを通りかかったら
偶然賑やかな応援の声が聞こえてきた
今日は風もほとんどなく絶好の条件 全国から930人が出席
美瑛の美しい景色、満喫したことでしょう…
いえ、走っている人はそれどころではないかな?
(町や北海道新聞社組織委主催)
最近は気温が低いが、陽射しが暖かくなっているような気がします
小動物の足跡が…雪の中、今は何を食べているのだろう
昨晩の寒さから今日は寒くなりそうと思っていたら
案の定、起きたときは-17℃位 庭の横を通るとわずかに残っていた
高山ナナカマドの実が凍りついていた
一昨日の夜中、除排雪した家の前の道路すっきり
これでもう春まで一気に過ぎて欲しい
家の前から
逆側から
この広さは夏と同じです。あと歩道に雪が残っているだけ。
昔はわだちが出来、曲がるときはちょっとしたワザが必要でしたが、
今はトラブルもなくヘルパーという道具も必要が無くなりました。
ありがたいなぁ…と思うこの頃です
今日の最高気温 -4.2℃ 最低気温 -19.4℃ 積雪67㎝
春近しですが まだ結構雪があります
環状線の排雪も済み、歩道から車道が見えるようになる
この坂を利用して(運動に)登ったり下りたりの繰り返しをしている人に出会う
(ヒーターが入っているので滑る恐れがないのです) う~ん、なるほど
毎年除雪を楽しんでいる人(?)~
左側の雪の壁は右の家の持ち主がいつもきれいに積み上げている
外側は道路 これも運動のひとつかも
今日の最高気温 -1.5℃ 最低気温-8.4℃ 積雪68㎝
11日の夕方、買い物公園で開催中の氷彫刻世界大会を見学に
”龍の息吹” とても凝っていたので
丸いところに龍のおとしごが入っているのですが…なかなかうまく撮れません
顔が少し見えたかな?
なんとなく~このイカ興味があって
少しライトアップしてきました
夕暮れ時でもあり、相変わらずスカッとした写真は撮れませんでした
とりあえず今年の記念の一コマです
第54回旭川冬まつりも11日で閉幕
今年は会期が1日長く、好天にも恵まれ、来場者は87万1千人と
前年より約19万人増加。家族連れが多く、滞在時間も長いことから
屋台村”冬マルシェ”の売り上げも51パーセント増
台湾・香港からの旅行客も多かったそうです。
(北海道新聞より抜粋)
今年のメインステージの大雪像は雪像変形!トランスフォーマー
”IN ASHIKAWA” (2月10日)
出店もいっぱい
人混みの中…聞いたことのある声に エ~~~寒そうっ
今年はスギちゃんや北陽さんなどの芸人さん達がドッキリで参加した(?)とか
~小島よしおくん、風邪ひかなかったかな~ 見ているだけでブルブル
人気のスープカレー なまらうまい(すご~く美味しい)ナンまらんまい棒
看板がど派手だったので
ワンちゃんの冬まつり見学
無料電車の運転手さん~寒そう もう固まったままかも…
寒がりの私は半分固まりながら…肩凝った~
また遊びに来た孫と一緒に、割とすいていた電車・遊覧そりなどに乗る
子供の興味は乗り物と食べ物。
写真は諦めて、とりあえず迷子にならないよう~と早々に帰る
3年ぶりに今年の旅行計画を…ということでランチへ
いつもは10分位前から集合場所に集まるのに
何故か一人だけが予定の11時半になっても現れない
5人中4人が車で、彼女は歩いて10分の所。
今日はしばれたので、滑って転んだのだろうか・・・
いや、あの人は転ぶような人ではないなどなど
色々憶測が飛び交う中、ようやくやって来ましたよ~
言い訳が面白かった(歩いてきたのに)
渋滞だったの~”頭の中が”
満開のゼラニューム 冬は花が少ない
最高気温 -7.9℃ 最低気温 -18.2℃ 積雪68㎝
12年前に心筋梗塞を起こしてからず~っと薬を飲み続け
こんなに生きれるとは思わなかった・・・と言いながら、
母は~1月末に89歳を迎えた
これは、先月末のお誕生日に、私たちと両親で近くの
お食事処「旬鮮神楽」へランチに行った時のもの
日替わりランチです
デザートはついているのに又、別注文
ウン これは美味しい
少し食べすぎちゃった~
おまけに脊柱管狭窄症で歩くのもままならず、あっちこっち
痛くてどうしたら…と訴えられても、どうすることもできなく…
将来のわが姿と思いながらも毎日胸が痛い
今日は母の定期検診の日
あいにくの吹雪模様、朝9時過ぎに家を出て、血液検査。
その1時間後に検査結果を見ながらの診察
その後、目も痛いというので午前中の眼科に滑り込む
昼食をとり、スーパーでリハビリを兼ね(カートを押して歩く)~お買いもの
帰宅は午後2時過ぎ。母は(薬を山ほど頂いて)
疲れてクッタクタでのお帰りです
ともかく今日も無事過ぎましたよ~
昨夜の地震、 びっくりしました
そして今日は猛吹雪。やっぱりまだ2月ですね。
又、真っ白の世界に逆戻り
毎年たくさん採れるトマト
我が家はほとんどトマトソースにして冷凍
父はとりあえず丸ごと冷凍庫へ
冬になるとそのトマトをたくさんもらうのだが・・・父の期待は ???
デザートにしてお返しです
結構美味しそうでしょ~と自画自賛
トマトをグツグツ煮てざるごし
500ccに砂糖40グラム(お好みで)、寒天(4g)1袋
(水100㏄をプラスしてもOK) などを加えて、2分ほど煮込み冷蔵庫へ
売っているトマトゼリーとあまり変わらないような気がします
今日も郵便局まで歩いて(2月1日)
昨日通った道路、きれいに排雪されてスッキリしていました
排雪されていない交差点 水浸しで歩くのに大変
小鳥の声が・・・
住宅街に赤いものが目に着いたので
近づくと”巳年” ヘビの雪像 すご~い!
雪で冬を楽しんでいる様子が
曇りの時の写真は暗~い感じになってしまう~ ごめんなさいです
2月2日 最高気温+7.1℃ 最低気温-1.4℃ 積雪59㎝
ここ数日、春の陽射しのよう暖かい風 (1月31日)
道路も雪が融けて汚くなり、嬉しい悲鳴
車は汚れてドロドロなのに ダンプに抜かされてザブ~ン
と又泥水 どなたか車洗ってくださ~い
体調が悪く、運動不足でしたがようやく回復
いつもの買い物通りをデジカメ散歩
雪が融けてキラキラ光っている
あら、車庫の雪降ろし、途中下車~用事でも出来たのかなぁ
鳥の鳴き声で上を見ると・・・ もしかしたら”つぐみ”???
暖かいので気持ちい~いお散歩でした
2月1日 最高気温+2.4℃ 最低気温-3.8℃ 積雪61㎝