高山植物の花・・・コーナーは整理できていない状態です
それぞれ勝手に咲いていて
白い実がいっぱいついていて気が付きました
下の方も割れてきています
可愛くて面白い実
ヤブレガサ
葉が面白いが花は地味
山芍薬の種が大きくなってきました
ブルーに咲いたエキノプス(瑠璃玉アザミ)が目立つようになりました
スイセンノウ(酔仙翁)もそろそろ最後です
庭の花を使って生け花・・・夫の趣味です
リンドウの一つ一つの花の中に入っていく蜂を見ていると
退屈しません
芋を買って植えたのが2回目
去年は日陰でなかなか花が咲かなく、咲いても小さな花でした
今年は一番日の当たる畑の横に植えてみたら
見事な花が咲きました
切り戻した花が又咲きだしています
ヤナギラン
昨年、苗を購入
2年目に咲くということで楽しみにしていました
葉がアザミに似ていて、花が瑠璃色をしていると言うことで
”瑠璃玉アザミ”という名前になったようです
かすかに紫色になってきたので
よ~く見てみるとまるで少しずつ毛が生えてきたような・・・
いえ、可愛い花びらでした
これは面白い
ドライフラワーにもなる様です
8月に入り8日からようやく涼しくなりました
今までの暑さから一気に気温が低くなり
これが北海道、なんて過ごしやすいんだろうって感じです
”リグラリア”
2年ほど前に叔母から頂いた花
今日近くを通ったので立ち寄ってみたら、相変わらず草取りをしていました
”今日は涼しいね~”と言いながら なんと元気なのでしょう
名前を知りたかったので・・・聞いてみたら
根元に忘れないようにと花の名札がさげてありました。
いつも、購入した時の思い出を話してくれます
葉の茶色が特徴的
大きくてインパクトがあります
百合の花 はそろそろ終わりです
8月からやって来る孫たちの為に
下見を兼ねて富田ファームまで来ました(7.28)
ラベンダーがもう遅くて色がいつもの色ではありません
ホッとする空間、小道を通って
別コーナーへ移動
ここはまだまだきれいな色が溢れていました
でも、綺麗に写真が撮れません
ゆでとうきび~如何ですか
帰り路、ノロッコ号に出会う
今の季節だけのラベンダー畑・駅を確認して、帰りました
毎年、朝顔は一番に芽が出てきます
元気・元気
ナスタチュームも簡単に芽が出てきて
色が決まっていなかったので、ワクワク
あまり見たことがない色まで咲いてくれました