花つれづれ

お出かけのメモや、庭の花を季節ごとに撮っています。

東川町の羽衣の滝へ

2019-09-16 | お出かけ

羽衣の滝へ行くのは何十年ぶりだろう

天人峡温泉

H25年の台風の影響で土砂崩れが起き、橋が通れなくなり

ホテルにもお客さんが取り残されて、大変なことが起こりましたが

昨年は橋が整備されとても良くなったとのこと

今はどうなっているのかなぁと

なんと温泉も閉鎖され、とてもさびれていました…残念!

 

この温泉街は何処も閉鎖 

後ろを振り返ると橋を渡る前に、1件だけ「御やど しきしま壮」がありました   

柱状節理が見事

入り口です

以前と比べてきちんと整備(砂利道ですが)されていて、道も広く歩きやすい

遊歩道わきの忠別川

マイナスイオンいっぱいの森林浴でした

 

 

滝の前に立派な遊歩道が出来ている

新しいトイレもありました

羽衣の滝 です

  

 

これより上には見晴台があるのですが

登山道で1時間以上はかかりそうなので、

ここで引き返すことに。

公共駐車場には「天女の足湯」が無料で利用できます(9月8日)

コメント

旭山動物園へ

2019-09-14 | お出かけ

三浦庭園に入るには、動物園からになります

最短距離の途中の動物だけを見るつもりで入園(8月30日)

23.4度 爽やかな気温です

アムール豹の檻には、ぶどうがたくさん生っていて日陰をつくって

秋の気配がここにも

お食事中でした

ワオキツネザル

写真があまりにも小さいので、説明を 撮って

順不同ですが・・・

白クマさん

ペンギンさんはほとんど中に入りお昼寝中

足が面白い!つま先を揚げて寝ている・・・ 

東門に駐車していたので、登り坂の帰りはややきつい!

やはり正門の方が楽かも・・・と思いながら

ようやく出口にたどり着いたときは、気温が26度位になって

快適な秋日和でした

 

 

コメント

三浦庭園~2

2019-09-10 | お出かけ

チラホラとキノコが出ています

 

じめじめとした中を歩くと、ますます色々なキノコにで会いました

珊瑚のようなキノコ  

珍しいキノコばかりでした~名前は一つもわかりません

1周して元の所に戻りました

 

 

コメント

旭山 三浦庭園~1

2019-09-09 | お出かけ

久し振りに三浦庭園へ行ってみました

スイレンが咲いているかなぁ・・・と期待しながら

ピンク・黄色・白とまだ残っていました

少しずつ秋の気配が漂ってきています

 

 

コメント

期間限定のラベンダー畑駅 令和元年(8.02)

2019-08-11 | お出かけ

 

コメント

富良野の帰り道~富田ファームへ

2019-08-09 | お出かけ

8月からやって来る孫たちの為に

下見を兼ねて富田ファームまで来ました(7.28)

ラベンダーがもう遅くて色がいつもの色ではありません

ホッとする空間、小道を通って

別コーナーへ移動

ここはまだまだきれいな色が溢れていました

でも、綺麗に写真が撮れません 

ゆでとうきび~如何ですか

帰り路、ノロッコ号に出会う

今の季節だけのラベンダー畑・駅を確認して、帰りました

コメント

美瑛の丘から富良野マルシェまで

2019-07-31 | お出かけ

富良野まで行こうということになり

途中美瑛の丘に立ち寄る(7.28)

麦の刈り取った後

ひまわり畑

みんなこっちを向いているので1枚

そうそう、今日は富良野へ行くのですよ・・・と 

富良野マルシェ到着

美味しいソフトクリームとパンで軽い昼食

休憩中、面白い”小玉スイカ”発見

これはちょっと大きいかも

この時の気温32.4度

子供は水遊び、暑くて長居は無用でした

ところが、何だか賑やかだなぁと・・・もしかして?”へそ祭り?

本当にへそ祭りでした!わかっていたら、もう少し遅く出て来たのに

残念。まだお昼なので、とても待つ元気はありません。

コメント

あさひかわ北彩都ガーデン

2019-07-09 | お出かけ

北彩都ガーデンは旭川駅に直結した

まちの中心部にある公園です

時々、今はどんな花が咲いているかなぁと足を運んでみます

ヤナギランが見事に

子供たちがリュックを背負って、楽しそうに駅の中へ消えて行きました

ベルガモット

上から見ると

ノコギリソウ(?)

駅の中には、ピアノが期間限定で置いてありました

よくテレビで大型ショッピングセンターなどに置いてある様子を見ることがあります。

人通りも少ないので

ちょっと弾いてみたいなぁ・・・  って思いましたが

楽譜がないと弾けない・・・のでした

いえ、あっても弾けない

コメント

Ccodeの周辺で オオバボダイジュ

2019-07-03 | お出かけ

今日のCcodeの参加はカメラにしようと

ソニーのミラーレスを持参(7月1日)

一眼レフが突然壊れてから、やる気を失っていたが

今日も先輩のSさんと、又広場に出かける

初めて見た”オオバボダイジュ”の木

建物の両端にで~んと


風が吹いていてなかなかピントが合わない(下から見上げて)

ちょっと地味だが、こんなに可愛い花が咲いていたとは

左からピンクのヤマボウシ(白に変わって)・ハシドイ・ノリウツギ

色のついた花を見つけたので、名前が不明だが

ちょっと練習

色々と撮ってみた

その後、写真の詳しい方々にアドバイスを受けながら

玉ボケの撮り方、バックをぼかすには、花の色を際立たすには

などなど、いろいろ教わった(みんなピンボケですが

以前に色々習ったはずなのになぁ~すっかり忘れている

これから、もっと写真を意識して撮ろう!

ようやく、ちょっぴりやる気が出てきた 

Sさん、Mさん、Nさんどうもありがとう 

Ccodeの周辺です

 

コメント

丸瀬布町 山彦の滝へ

2019-06-18 | お出かけ

市街地からマウレ山荘方面へ行き、もう少しその

先へ行くと山彦の滝があるというので、行ってみました

エ?熊注意の看板が

鈴とかラジオとか音の出るものを持参するといいのだが・・・ナイ

真東向きの滝は珍しく

ご利益が深いということで、不動明王が祭られている

10分程歩くと、見えました~とても涼しげ

 

想像していたより大きな滝

裏側からも見ることが出来るとのことで、裏見の滝とも呼ばれている

冬は結氷し、見事な氷柱が出来、幻想的な景観が楽しめるそうです

思いがけなく、いっぱい森林浴してきました 

コメント

丸瀬布町の藤の花

2019-06-16 | お出かけ

遠軽町の丸瀬布へ藤の花を見に行く(6月6日)

昔の職場仲間3人で→一番元気なTちゃんの運転です

平和山公園の「まるせっぷ藤まつり」が3日後とのこと

暑かったせいで、半分以上は咲いてしまっていた

それでも、250株もあるというので、きれいなところを撮ることが出来た

白花もありました

色が・・・上手に撮れません 

こんなに大きな藤棚、珍しい白い花、楽しませてもらいました

コメント

白い恋人パーク

2019-06-12 | お出かけ

翌日、主人の妹を誘い小樽まで。

途中、通り道なので白い恋人パークに寄ってみる

パンジーの中に→右端にハートの顔を出すところが

あります。ちょっと記念に良いかも・・・

 

バラの花はまだ咲いていないかな?

さすが~

ちゃんと咲いていました

もう少しすると、壁やアーチ一面にバラの花が咲きみだれます

 

コメント

ミニオペラ パリアッチ(道化師)

2019-06-11 | お出かけ

先日(6月2日)

札幌で開催された

ミニオペラパリアッチを見に行ってきました

会場 “Cafe&Bar Fiesta” フィエスタ

Cafeなので、ちょっぴり狭い

でも、舞台との間隔は近いので、出演者の顔がよく見え、迫力満点!

何と言っても日本語だったので、楽しい時間を過ごすことが出来ました


狸小路でしたので近くを散策

ちょうどこの日は 「SOSEI PICNIC 2019」というイベント最終日

若者たちが

賑やかに食べて飲んでの真っ最中

二条市場はここにあるのですね~行ったことがありませんでした

 


画像のアップロードが何度やってもできなく、

困っていましたが、なぜか昨日から出来るように。

不思議?

 

 

コメント

新緑の美瑛へ

2019-05-25 | お出かけ

この時期には出かけたことがない美瑛の丘

さて5月末はどういう風景なのか…

美瑛入り口付近のアトムの丘は

みんなでお花の苗植え中でした

畑もまだ苗は植え付けていないところが

ここは何を植えたのか…小さな芽が出ていました

千代田ファーム

ケンとメリーの木

お仕事中失礼します  何を植えるのでしょうか?

今日の気温28度の予定でしたが

明日からは30度超えそうです 

コメント

馬に初乗り~馬カフェにて

2019-05-10 | お出かけ

馬カフェpoco a poco(深川市)

孫(4歳10か月)が乗馬に初挑戦(4月29日)

馬に人参もあげることが出来たし、怖がらずに乗れるなんて

思ったより成長していた

貴重な体験有難うございました。

帰り道、神居古潭に寄る

つり橋を通ると機関車が展示されている

その先を行くとトンネル・・・中を探検で~す

”ネコヤナギがきれいだね、2~3本欲しいナ”   ~生前

春になると、母が決まってこの言葉を繰り返すのでした

ポカポカ陽気の春の1日 

コメント