ああ云えば、こう云う。

mainasa blog 第2章
懸賞・手づくり・キャンプ 毎日大忙し!

当選①② プラレールで気を引く

2010-01-07 16:12:00 | 当選報告

クリスマスに買ってもらったトーマスのプラレールセット

プラス

mainasa が隠し持っていたプラレール(ほとんどレールのみ)

Sany0211

まだ自分で組めないのでmainasa がせっせとレールをつないでいく。

昔から憧れのプラレール。

1人目が男の子だったのでフリフリの夢は破れたものの、こういう楽しみが残ってたじゃないか。やっと日の目をみることになったレールたち。

このプラレールは友達のお姉ちゃんに頂いたもの。

友達のお姉ちゃんの出産のお祝い返しに“何がいい ? ”と聞かれ“プラレールのレール”と言って困らせました(笑)

Sany0215

このプラレールのいいところ。

ハヤトはレールを組み終わったら遠くから眺めるんですよ。

ソファにちゃんと座って走りを確かめる。

ずっと見ているとガタンガタンっていう音がいいのか、ぐるぐる回ってるのがいいのか眠くなってくる

クリスマス、正月と不定期だったお昼寝の時間が午前も午後もばっちり寝てくれるように。こりゃ助かります。

だからといって好きなこと出来るわけじゃないけど(姫がいますから)…。

居間でできることをちゃっちゃっとやってます。ハガキ書きじゃないのが悲しい。

ブログ更新とかみなさんのブログ見たりとか。

しばらくは1日1回プラレールをせっせとつなぐことになりそうです。

さて今年初のお荷物は…W 賞 やっぱりね。

某スーパー×サンスター「家族にはキレイな息でいてほしい」

キャンペーン

 W チャンス賞 液体商品80ml 詰め合わせ

某スーパー×サンスター「家族にはキレイな息でいてほしい」

キャンペーン

 W チャンス賞 液体商品80ml 詰め合わせ

こうちゃんママのところには本賞が ? 届いたようです。

さて今年はmainasa 復活の年になるか ? ? ?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人数で年越し

2010-01-07 14:15:51 | ブログ

12月31日にmainasa の実家に行ってまいりました。

今年は実家で年越しです。

道東に引っ越した実妹ファミリーも前の日から実家入り。

姫ちゃんと初対面です。

Sany0082

こうちゃんもすっかり大きくなって…(ハヤトと1歳違い)

おしゃべりが上手です。

Sany0081

そんなお兄ちゃんに積極的に近づくハヤト。

応答無しの、こうちゃん

Sany0083

一緒に遊んでるように見えて…

まったくかみあってないふたり。

Sany0098

食事の時は真正面に座り…

でもこれって敵対の位置関係 ?

Sany0106

やっと打ち解けたかと思ったらもう帰るしたく。それでも積極的に攻めるハヤト。

だがしかし

積極性が仇となり…こうちゃんの大好きなばあちゃんを奪ってしまう

こうちゃん半べ。ばあちゃんにすがりつくこうちゃん。

そこへキカン坊の本領発揮。泣きそうなこうちゃんをぶっ飛ばす

Sany0105

結果 こうちゃん号泣

いい思い出に…なるわけない。

それでも気の優しいこうちゃんは帰り際「ハヤト、また遊ぼうね。」って。

次会えるのはゴールデンウィークでしょうか。

その頃には姫も自力でアクション起こせるかな。

ハヤトも更にバージョンアップしてるでしょう。対策を考えといてください

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お友達のおうちへ♪

2010-01-07 13:54:40 | ブログ

年末年始のお客様

http://blog.goo.ne.jp/6425mainasa/d/20100101

の 記事にもちょっと書いたんだけど~

学生時代のお友達“ヨネ” にばったり会って、少しお話できました。

お互いが結婚してからも会った事はあったんだけど、たぶん5年ぶりぐらいの再会。そんなに遠くない距離にいながら子供ができたり子供が増えたりでなかなかねぇ。

そんな時

お腹の子供は女の子だよという話をしたらお下がりを頂けることになりました。

女の子2 人のママさん

姫が生まれてからメールでスケジュールの打ち合わせをしてやっと訪問してまいりました。

Sany0221

子供たちの写真撮るのは難しい

この日はパパさん2人がカメラマンです。

Sany0222

将来、絶対美人さんのお姉さまたち。

サキちゃんとリナちゃん。(年賀状で確認

女の子大好きなのに緊張がとれないハヤトでした。

今までハヤトのお下がりはたくさん頂いてましたが、女の子のお下がりは一見にして華やかですね。全然違う。

Sany0127

ベビー服とカバーパンツ。

スカートの時にオムツ丸見えにならないようにはかせるパンツとか。

女の子にはそういう配慮も必要か。なるほどね。

Sany0128

着せるのは、もっと先だとは思うけど赤やピンクの洋服がたくさん。

ダンボールにもいっぱい。

やはり子供の頃は色のある服を着せたい。

Sany0131

おっ これはハヤトでもいけそうですよ。

白・黄色・オレンジ大好き 美品ばかりです。

ハヤトは中に入ってたアンパンマンの靴下を見つけてしまいました。

せっかくはいたけど君には小さいんじゃないの~。

“ヨネ”ありがとう。

チョクチョクブログに登場するのでなつかしがりながら見てちょうだい。

たまにはネットにつなぐように

休み中に姫ちゃん用のパイプハンガーを買ってもらったので、mainasa こりずにまたぶら下げる収納です。

見えてないと使わない。

B 型の特徴だったかな。しまいこむとそれっきり。

今年も子供たちの洋服とっかえひっかえがんばります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする