goo blog サービス終了のお知らせ 

ああ云えば、こう云う。

mainasa blog 第2章
懸賞・手づくり・キャンプ 毎日大忙し!

mainasa ファミリー キャンプ1発目 C1

2010-01-10 23:34:57 | キャンピング・トレーラー

といっても男子チームだけ。

土曜日お昼からパパさんとハヤトでおでかけ。

行き先はいつもお世話になってるプライベートキャンプ場。

Img_0407

VOLVO でトレーラーを引くのは初めてですよ。

しかも 雪道

Img_0406

無事行って帰ってこれたようで…

ひと安心

744

夜はお世話になってる皆さんと新年会。

メニューはお鍋かな ?

※よっちさん、写真いただきましたありがとうございます。

Img_0439

朝からご機嫌だったようです。

トレーラー内での朝食。大好物のわかめも持っていったのね。

Img_0458

もちろん雪遊びもあり。

(急ぎ、手袋を買い換えた。毛糸のじゃすぐ雪がくっつく。)

Img_0441

ゼロ歳でキャンプデビューしただけあって真冬のキャンプも何のその。

今年は年間50泊レベルまでいけるんじゃないでしょうか。

姫ちゃんのキャンプデビューは、あったかくなってからね

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日のmainasa は…

2010-01-10 00:47:56 | ブログ

モニター応募記事を10本以上書いちゃいましたよ。

mainasa にいったい何が ? ? ?

今日はダンナサンがハヤトを連れて今年初のキャンプインでございます。

ハヤトがここにいないだけで仕事がはかどるはかどる

無事、モニター活動復活

ただし、次いつこんなことできるかが問題ですが。

Sany0244

ハヤトは近場キャンプ場でにっこにこだそうです。

連泊してきてくれてもいいんだけどな(笑)。

何十周年かの時のチキンラーメンカップで牛乳を飲むのがお気に入り。

Sany0208

留守番の女子チームは何も面白いことがありません。

せめて、ふだんできない夜更かしでも。

あ、いつも夜更かししてますがそれは授乳のためです。

パソコンいじったりは久々。

(雪さん、お洋服ありがとうございます

Sany0212

便利に使ってるハイ&ローチェアですが、なんと !

車のロックをはずし、ハヤトが部屋中を引っ張りまわしてます

姫が落ちたらどうすんのー ! 信じられないことが毎日起こってます。

さて、ブログ以外のこともやらなくちゃね~。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キルトフェスティバル

2010-01-10 00:24:59 | モニター

3つのテーマの中から好きなテーマを選んで投稿してください

①「キルト好き??」
②もらって嬉しい手作りプレゼントは?
③針を持ったお母さんのイメージ・思い出は?

せっかくなので全部書いちゃいます(選べない

①「キルト好き??」

大好きです。でもちゃんと習ったこともないし見よう見まねで作ってるので人前には出せません。

Sany0258

ちなみに…

この子が寝てるキルトのマットはこの子のお兄ちゃんが生まれた時に頂いたもの。

オリジナルのデザインで、もっとずっと大きくてステキなんですよ~。

一生の宝物になりますね。

私もこういうのを作れるようになりたいです。

②もらって嬉しい手作りプレゼントは?

私自身、手作りが好きなので何をもらってもうれしいのですが…

みなさん忙しいなか大変だと思うので、小物がいいかもしれないですね。

今の時期だとニットの帽子とか靴下とか

あ、もちろんうちの子供宛にです。自分でも作りたいなぁ。

③針を持ったお母さんのイメージ・思い出は?

小さい頃から母が作ったおそろいの洋服を着て育った私たち姉妹。

絶対に姉妹だってわかる作り(笑)

裁縫が得意だった母は普段着からよそ行きの服、さらに結婚式の花束贈呈で使ったウエディングドレスばりのワンピースまで手作りしてくれました。

…なので私も小さい頃から裁縫箱持ってたし、ミシンも使えた。感謝しています。

母のように子供に手作りの服を着せるのが夢…というか目標です。

テーブルウェア・フェスティバル

【キルトフェスティバル@東京ドーム】キャシー中島さんデザインバスタオル 5名様 ←参加中

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする