goo blog サービス終了のお知らせ 

ああ云えば、こう云う。

mainasa blog 第2章
懸賞・手づくり・キャンプ 毎日大忙し!

C&S 便と庭遊び

2013-05-18 22:05:43 | hand made

委託先natural - heart  小さなアトリエさん参加のイベント

【まちなか雑貨マルシェ】

きっと大盛況だったはず。

オーナー様、お手伝いの作家様お疲れ様でした。

おでかけになったお客様もありがとうございます。

mainasa に手伝えることがあったら言ってください。

一応、売り子暦10年以上、包装・ラッピング超得意

でも子連れじゃ話になりませんね。スミマセン

そして明日もイベントです。

【Kira Kira Fair 】
5月19日(日)
10:00~16:30(最終受付16:00)
苫小牧駅前プラザegao 7F

素敵な雑貨がたくさんです。ぜひぜひ。

 ☆

しばらく布買いを控えてましたが、布帛ばかり縫ってたせいかまるで布山に変化無し。そうこうしてるうちにC&S予約便が届きました。

がっかりするぐらいちょびっと

Cs

C&S オリジナルフォークロアレース 白に赤

チューリップエプロンのレシピと型紙

布は、もろ好み。即スカートかワンピにしたいけど、今あたまの中

つくりたい物いっぱいなのでちょっと保留。

チューリップエプロンは小さい子がブラウスにして着るとかわいいかなと思って。でもこれ商用不可

姫に数枚・・・で元とれるかな。

Photo

北欧のくるまのタグセット

画像見た時ボルボっぽい ?

と思ってわざわざダンナサンに確認したもの。

きっとハヤトも喜ぶはず。

C_s

タグセット / ボタン シェルスター

今回はどうしても欲しい物だけ。何かと便利なタグと星のボタン。

ボタンは観賞用でしょう・・・。

 ☆

今日も晴れるかな~と思って昼間はずっと外。

でもそんなに気温上がらず ですよね。

Photo_2

ダンナサンが作ってくれた作業台です。

鉢と鉢カバーの花苗はまだ植えてません。

Photo_3

2

買ってきてもらったビオラしか咲いてないヘンな庭(笑)

ただでさえ寒くて芽出しも遅い庭。

さらに今年は寒くて札幌でも植物の成長は10日遅れ。

うちはさらに遅いよ。

どうなっちゃうんでしょう。

Photo_4

土日はダンナサン仕事で、子供たちもブーブー言うだろうと思って色々考えましたよ。

庭に敷物敷いてクッション並べて、ホットケーキやらサンドイッチやらテーブルに並べて。

デカイラジコンも朝から充電して家の周り走らせたり。

おかげ様で、昼からがっちり昼寝してくれました。

明日は何しようかな~。

もっと朝から晴れてくれなきゃ困る。明日の方が寒いかな ?

 ☆

いつもありがとうございます。

( 注目記事ランクイン ! ありがとうございました

 久々に1位です。プププ )

応援ぽちっとクリック ! おねがいします。

 ↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 子供服(洋裁)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じーちゃんばーちゃんと納品 ? !

2013-05-18 10:10:53 | hand made

スタートしています !

委託先natural - heart  小さなアトリエさん参加のイベント

【まちなか雑貨マルシェ】
5月18日(土)
10:00~14:00
苫小牧市表町3丁目1-6 とましん本店1階ロビー
苫小牧市表町1丁目3-8 道新苫小牧支社1階ロビー
参加ショップ
■とましん会場
bambi;na
kuri・ri・kura
troll
M's home
fuwafuwa*chibies
Clover Market
■道新会場
Syrop
natural-heart
おうちSHOP~magocoro*zacca~
Angera
oeuf Box
nico-room chobi-Hip zucca さいとうまきこ wonka* aco
toco*toco
candy box
 ☆
そして明日も。
【Kira Kira Fair 】
5月19日(日)
10:00~16:30(最終受付16:00)
苫小牧駅前プラザegao 7F

2_5

ハヤトは毎日元気に幼稚園

そのスキに いや、その間に(笑)

草取り部隊(じーちゃん&ばーちゃん)が遊びにきました。

あまりに天気がよくなったのでみんなでドライブ。

行き先は委託先  natural heat の小さなアトリエ 

苫小牧です~

到着したら、じーちゃんは車の中で昼寝。

ばーちゃんは初潜入まさか3世代でお邪魔するとは

Photo_5

お邪魔した時には作家さんがいらっしゃいまして・・・

姫とおんなじ年の娘さん。姫よりずっと背が高くてびっくりです。

看板猫 ? ! のナナちゃんを一生懸命かまってます。

(奥にいる。)

2_6

人見知り感ゼロで、しゃべりっぱなしの姫。

おとなしいお子様にはウザがられることも多々あるんだけど・・・

帰る頃には打ち解けて「またあそぼうね」って。

あぁよかった。

Photo_6

小さなアトリエ さんに納品分です。

ネックリボンワンピ 90サイズ

ネックリボンワンピ(チュニック丈) 90サイズ

白雪姫ワンピ 90サイズ

乙女ギャザースリーブ T 90サイズ

・・・全部90って 売れなかったら姫のもの~♪

Photo_7

小さなアトリエさんでの戦利品♪

comeis marche さんのてづくりジャム。

mainasa 、実はルバーブが大好き。

自分でも栽培したいけど味と質の保証は無いでしょ。

既製品のルバーブのジャムは手に入りづらいしお高いし。

朝、小さなアトリエさんのブログをちらっと見てコレだ ! と思いました。

母も一緒に試食させていただいて気に入っちゃって

mainasa はアップル&ルバーブ、母はアップル&ハスカップをお買い上げ。

姫はYukiko さんの赤いハートのヘアゴム。

ブログで見たのを覚えてたようです。即決。

何気にYukiko さんのヘアゴムは2 個目です。集める気満々

ばーちゃんありがとー。(全部買ってもらってる人

 ☆

いつもありがとうございます。

応援ぽちっとクリック ! おねがいします。

 ↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 子供服(洋裁)へ
にほんブログ村

お天気が良くなって、外で過ごすことが多くなりました。

当然外でミシンはできないので、せめて庭仕事。

しかしながら、やっと宿根草の芽出しが始まったところなのであちこち掘るわけにもいかない。あ~時間がもったいない。

夜はミシンできるかな。

Photo_8

ドール用のベンチに人が座ってます。

隣でぐったりしてるのは当選バーバーパパクッション。

姫が引きずり回すのでズタボロ。

Photo_9

ハヤトまで座ってます

壊れないうちに鉢並べたいなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする