ああ云えば、こう云う。

mainasa blog 第2章
懸賞・手づくり・キャンプ 毎日大忙し!

キャンプ報告♪ まさかの夏日 ! 美笛2日目

2014-09-07 10:00:04 | キャンピング・トレーラー

905_019

美笛キャンプ2日目です。

これは夕焼けじゃなくて朝焼け。

今日も天気良くなりそう ! って思ってたらまさかの夏日。

ここ何日か涼しかったのが嘘みたいです。

905_021

本格的に魚とり開始。

といっても、とるのは全て mainasa 。

905_022

黒パグくららも水に入ったり水を飲んだり ? !

ちゃんと犬掻きできるけどお披露目することはなさそうです。

905_023

昼近くなるとさすがに車が増えてきました。

夕方にはいつも通りの入りでしたよ。

すぐお隣に a ちゃんパパが。

(旭山動物園の駐車場でもお会いしました )

まさかのうさぎ連れ !

905_031

この人が黙ってるわけ無いんですよ。

何回も見に行く~って言っておじゃまして、案の定いじくりまくり。

今頃うさちゃん具合悪くなってないかな。

姫ってば、小動物好き過ぎて しつこく しつこく 追い回す習性があります。

ねこちゃん、うさちゃん、ホントに申し訳ない。

905_032

1回目にとった魚を逃がし、2回目。

大きいの捕まえた~ !

って喜んでたらさらに3倍ぐらいのを釣った方が前を通過。

今度は釣りもいいかもね。

 ☆

日曜日ダンナさん仕事ということでデイキャンプして帰ってきました。かなり楽しかったらしく戻ってきてからも鼻歌まじりで大騒ぎ。

さすがに夜は早目に爆睡の3人と1匹。

お疲れ様でしたー。

いつもありがとうございます。

応援ポチッとクリック ! よろしくお願いします。

 ↓

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

持って帰る~と言われましたがそれは無理。

905_030

大2匹 小たくさん入ってたはずが帰りに見ると 大2匹しかおらず。

 ・・・ 食べられた ?

ひゃ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャンプ報告♪ガラガラの美笛

2014-09-07 09:18:48 | キャンピング・トレーラー

金曜日。珍しく平日休みだったダンナさん

早朝からなんかの作業してたみたいです。

なんかって(笑)

子供たちを送り出してからすぐさま仕度して買出しへ。

さらに北広の三井アウトレットパークへ。

905_001

子供たちの長靴を新調。

全然アウトレット価格じゃないけどね。(まさかの定価 )

あそこまで行って帰ってこれるんだ~バスのお迎え時間まで。

でもmainasa じゃ無理かな。

905_008

子供たちが帰ってきたらすぐさまキャンプへ出発。

LINE では すでにキャンプ中 で驚かれ(笑)

905_002

金曜の午後なのに人が数えるほどしかいないなんてラッキー過ぎる。午前中の雨で出だしがにぶってるっぽい。

午後から完全に晴れ

雨のおかげで夕方でも蒸し暑く、夜も半袖で過ごせました。

905_009

905_010

出ました ! 抱っこスタイルの運動会。

今回はバトミントン。

10kg 持って動くのって見てるだけで疲労感倍増

905_016

暖かいけど一応夕方なので水着は遠慮願いました。

下だけ はいてるけど。

魚もとらずにだだの水遊び。

905_011

夏は終わっても虫との闘いはまだ続きます。

今回は 蚊 だけじゃなくて 小さな羽アリ が猛威を振るいました。夜の水場なんてそこらじゅうが羽アリだらけで水で流したら真っ黒に

アリに蚊取り線香効かないんですよね~。

策を練らなければ。

905_014

暗くなって参りました。

夜メニューが焼き肉なので特に準備することなくダラダラとつまんでおりました。

905_013

脂乗り過ぎのお肉でファイヤー&少々具合が悪くなったダンナさん。

きっと 年のせい

905_018

くまの形のマシュマロが大好評

チョコ味が美味しかった。

 ☆

定番の美笛で、記事もやってることもすっかりマンネリ化してます。これをどう打破するか。

たぶん打破できずにそのまんま(笑)

記事は、2日目につづきます。

いつもありがとうございます。

応援ぽちっとクリック ! よろしくお願いします。

 ↓

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする