
今のシンデレラ城ってどうなってるんだろう。
ってことで、シンデレラ城経由でファンタジーランドへ戻りました。

てるてる坊主も健在。

お城の下をくぐれるようになってたんですね。
中はハロウィン仕様。

お目当てはコチラ。
ホーンテッドマンション
昨日のタワー・オブ・テラーがよほど怖かったらしく、ランドでは絶叫系、コースター系 一切なし。
だけど勘繰ってますよ~

コチラもハロウィン仕様。
っていうか、年中なのかな ???
結果
おもしろかったーってことで大成功。
昼からは 物珍しさゼロで mainasa の好きなとこ回ります。

スプラッシュマウンテン
好きだけどスルーで。
待ち時間ほぼゼロなのに もったいないけどー。
ビッグサンダーマウンテンもスルー。
ハヤト、物足りなかったかな。

ということで待ち時間5分ほどの蒸気船マークトウエィン号へ
ちょうど戻ってきたところで、乗客が降りて準備ができ次第乗ることができました。


てるてる坊主が親子に


ディズニーシーでゴンドラに乗りたかったけど
雨で やってなかったので、蒸気船に乗れてよかったです。
大きさだいぶ違うけど。
つづきまして

似たような画像

アドベンチャーランドまで移動してきました。
ほぼ一周ですね。
時間が無いのでだいぶ はしょってますけど。
ジャングルクルーズです。
うん十年前とは違うんですね。NEW って書いてありました。


何が違うかは記憶装置が壊れてるので覚えてませんが、船長さんの口が達者なのは同じようです。素晴らしいです。
ジャングルクルーズ辺りで雨が最大 ! ピークに達しました。
大粒の雨と足元を流れる川のような雨水。
翌日 千葉県内で冠水したところがあったようです。
午後3時台
夕方には東京へ移動したい我々。
そろそろ最後のアトラクションへ。
滝雨のため ここから先の写真がありません

思い出は記憶の中に。
記憶装置ぶっ壊れてるけど。
ディズニーランド最後のアトラクションは
カリブの海賊
mainasa が1番好きなアトラクションです。
スリルもスピードも無いけど あの世界観が好き。
パイレーツ・オブ・カリビアン好きのハヤトにもわかってもらえたみたい。
いつもありがとうございます。
わが家のディズニーリゾートレポ
これにて終了です。
お付き合いありがとうございましたー。
ひきつづき 東京編 もよろしくお願いします。
ランキングも戻ってきました

応援ポチッとclickよろしくおねがいします。
↓
↓