goo blog サービス終了のお知らせ 

ああ云えば、こう云う。

mainasa blog 第2章
懸賞・手づくり・キャンプ 毎日大忙し!

初すべり スキー編♪

2016-12-30 12:41:33 | ブログ
mainasa は家にいる時たまに足首に重りを付けています。

片足1kg

合わせて2kg

これがなかなか心地よく・・・。

なぜこんなことしてるかというと、ダイエット~には全くなりません。

夏場のハヤト対策です。

ハヤトと2人でチャリ(自転車)に乗るとそのスピードに驚かされます。

ついていくのがやっと

ということにならないように、地味に鍛えています。

mainasa も激チャリ派なので負けてられません。

足や腰が悪い方はマネしないでください



初すべり スキー編

12月25日 男チームは念願のスキーへ。

行き先は北広島のダイナスティ


ということで女チームは大曲の あの辺でブラブラすることに。

あの辺ってアウトレットとかある辺りです。



姫も念願のスタバへ。

ふだんイオンに行ったって寄りませんから。

こんな時ぐらいは。



キャラメルマキアートが好みらしいけどコーヒーが入ってるので大っぴらに頼めません。

店員さんに聞いて、ミルクとキャラメルのそれっぽいのを出していただきました。

何回聞いても覚えられません



気に入ったみたいで良かったです。

mainasa は リンゴのなんちゃら~

リピートは しないと思うけど季節ものなので〇です。

スタバの福袋 今年も行列なのかな ?





男チーム 1年ぶりのスキー



あっという間に日が落ちナイターの雰囲気。

遠くに見えるのは札幌の夜景かな。







パパはどうやって滑ってるんだろう。

何のためらいもなく ガンガン滑っていくハヤトにパパさんはあることを思いつきます。



いいスキー場で滑らせてあげたい。



この何日か後に ニセコ に行ってきまーす。





いつもありがとうございます。



怒鳴ってばかり&乾燥で声が出なくなりました。

がしかし龍角散であっという間に声が出るように。

遺品の中にあった龍角散。

ありがとうございます。



野菜室が充実!

でも1段目は ALL 芋 です。

冬休みは 出かけてばかりで野菜満タンにはできません。残念。



青空スケートリンクが待ち遠しいです。

でもハヤトはスキーの方が好き



応援ポチッとclick! よろしくお願いします。


 ↓

 ↓
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする