本日の天気は 突風 です。
台風並みの強風。
風の音で目が覚め、やな予感がして飛び起きました。
やな予感というのは、もちろんチャリ小屋。
昨年、一昨年ともに強風でチャリ小屋が飛んでます。
チャリ小屋ってあれですよ、チャリ ( 自転車 ) やバイクをしまっておく簡易的な物置。
アンカーも打ってるし、その上にブロックで重石もしてる。
これが、敷地をぐるりと囲んでるフェンスを越えて、道路を越えて、森まで飛んでいく。
ええええええええええええーっ。
今回は飛んでませんでした。
だがしかし
まだ風は強く恐ろしい音を立ててるので油断なりません。
裏の犬とか大丈夫かな と思ったら避難してました。
鬼の目にも涙か。
そして
金曜日の滝雨は庭に何をもたらしたのか。
背の高い花が好きなので仕方ないんだけど、何本か倒れてました。チューリップもダメ。
その代わりに、 草 が伸びてる
1 日でこんなに変わる ?!
イキイキしてるからかな、やたら目に付く。
風が収まったら即退治です。
では mainasa garden 全壊パーゴラの後始末 編です。
雨にやられる前の 今年のチューリップ。
シックにまとめたつもり。
秋に球根買い足して、来年はがらっと印象を変えたいと思います。
原種チューリップ。
何とかフラッシュというお気に入り。
チューリップを盛り上げてくれる宿根草たち。
わが庭は 80 %が宿根草だから地味というか、何というか。
わが庭の桜は山桜。
これまた地味。
だけど楚々と咲く姿が好きだったりする。
ブドウ “ 巨峰 ” の葉芽が出てきました。
思ったよりも大雪の影響は少ないのかも。
そしてこれが問題のパーゴラ跡。
白いパーゴラの横にもう 1 個パーゴラが並んでたんだけど、新しい方のパーゴラが崩れました。なぜ ?
バラのツルが重かったかな。
崩壊後しばらくぶら下げてたけど、ほとんどのツルを切りました。
丈夫だからきっとまた伸びてくるはず。
その残骸が手前のもっさり。
これを小さく切って処分しなければいけません。
割と何でも素手でやってしまって、あとでギャーッてなるタイプ。
たださすがにこれは細かい棘がびっちりついてます。
棘が刺さってもスルッと滑りやすいウインドブレーカーを着て、革の手袋を履いていざ !
もうね、ボロボロになりました。
きっちり 3 時間はかかったかな。
分厚い革の手袋を突き破る棘
傷だらけで作業終了。
いつもありがとうございます。
近所のカレー屋さん。
エビとエビの間に、もう 1 本エビがあったらうれしい。
応援ポチっとクリック ! ! よろしくお願いします。
↓
↓