goo blog サービス終了のお知らせ 

ああ云えば、こう云う。

mainasa blog 第2章
懸賞・手づくり・キャンプ 毎日大忙し!

クリスマスプレゼント編♪

2016-12-26 23:32:05 | ブログ
早くしないと正月になっちゃいます。

クリスマスプレゼント編



今年のクリスマスは焦りました。


24日夜

子供たちがプレゼントを楽しみにして早く寝るのはわかる。



でもなぜパパまで8時半に寝る ?!

プレゼントのラッピングがまだで、しかもプレゼントの隠し場所が外。

えーーーーっ私が用意するんかい!!

ってことで全員が寝てるのを確認してバッタバッタと用意しました。

長靴履いて外行って。



まぁそのあとパパさん起きてきたんですけどね。


どこに置く ?

あとで枕元にでも~なんて言ってそのままリビングのツリー近辺に放置。



そして真夜中


いきなりリビングにハヤト登場!?

ゲゲゲゲーーーーーッ。

少々寝ぼけていながらも 

「クリスマスプレゼントないんだけど。」って。

ゲゲゲゲーーーーーッ。



ここからは mainasa の小芝居。

「あ、見て !! こんなところにプレゼントが !!」

ハヤト仰天 !

「早く 姫起こしてきて!!」


mainasa 珍しく機転がききました(笑)

プレゼントを見て大喜びの2人。

でも箱を開けるのは朝起きてから。




いつも通り2人が早起きしたのは いうまでもありません。





ハヤトのプレゼントはラジコン

メーカー、銘柄指定。

組み立てるタイプです。



姫のプレゼントは うまれてウーモ。

なんじゃそりゃって思ったけど人気あるんですね。

ゲットするのに一苦労。



想像以上に うるさい にぎやかです。

すぐに飽きそうだなぁ

2人のプレゼント大金かかってます。

パパ、がんばれー



いつもありがとうございます。

ラジコンは、この箱の他にもプロポ(コントローラー)の箱もあってかなりかさばります。

用意してあったラッピング用の袋に入らず、まぁいいかってことで昨年使った袋を使いまわしました。

そうしたら



ハヤトにバレました(笑)



ハヤトが欲しいものは いつも大きくて袋に入らないから 使う袋は決まってるんだね。



ハヤト、いいこというね(笑)



ということで来年も使います

その記憶力

なかなかお勉強には発揮されません

応援ポチッとclick! よろしくお願いします。


 ↓

 ↓
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスパーティ編&六花亭のアレ

2016-12-25 23:05:55 | ブログ
早くしないと正月になっちゃいます。

クリスマス パーティ編

今年はすでに胃腸風邪とインフルエンザが流行ってます。

ということで

今年は家族だけでパーティ。

うちはまだ無傷です

っていうかインフルエンザは罹ったこと無いし予防接種も無しです。

どんだけ丈夫なんだ。

バカだから風邪ひかないとかそっちなのか



毎年ながら 凝ったことはできませんが・・・









パン&ピザ メインじゃなかろうか

お気に入り野菜のロマネスコをモミの木に見立ててー。



お友達がクリスマスプレゼントと一緒に持ってきてくれたクラッカー。

ホント、気が利くママです。

いつもありがとうございます。

そしてテレビ画面は ダイ・ハード3




別なお友達からもプレゼント。



ハヤトにはミニカー。

これハヤトが撮ったんですよ、いい出来栄え。


みなさん ありがとうございました。




いつもありがとうございます。



コレなんだかわかりますか。

そうです。

缶です。

mainasa は パッケージオタク。

お菓子も好きだけど缶は もっと好き。

そして

六花亭では 缶 だけで販売もしてるのです。

いつもの柄と違うクリスマス仕様。

ダンナサンがプレゼントしてくれました。

缶を(笑)






さすがに缶だけってわけにもいかず ?

選んでしまいました。



ダンナサンはみんなにシュークリームを。

ありがとうございます



そしてメリークリスマス!

応援ポチッとclick! よろしくおねがいします。

 ↓

 ↓
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当選 ! 今年のクリケーは1個? 2個 ?そしてルタオのパン♪

2016-12-24 23:13:06 | 当選報告
懸賞やってると クリスマスケーキは当選品で!!

って思ってたんですが、年々厳しくなってます。

そもそもキャンペーンが少ないのと当選人数も減っている。

それに加えて今年は 応募を忘れるという失態

あちゃーって思ってたら師匠雪さんから情報頂きました。

ありがとうございます。

なんとかその情報分に ひっかかりました。

東光ストア×丸大食品

クリスマスハッピーキャンペーン



24日に無事引き換えてきました。



ベイクド アルル のケーキでずっしりしてるんです。

美味しかったぁ。



実は もう1つ。

冬休みに入る前に スケートしにいってきました。

スケート場でイベントやってたらしく 姫がくじ引きでクリスマスケーキ当てましたよ。



クリスマスケーキといってもロールケーキなんですが

でもこれ とっても美味しい。

ありがとうございましたー。



mainasa カウンター

子供服 46
大人服 2
小物  42
犬服  11
リメイク・お直し 13
当選 40
キャンプ 10泊


クリスマスの前に男チームが買ってきてくれました。



ルタオってこんな紙袋だっけ?!

しばらく行ってないのでわからん。

もしかして冬仕様かな。

「ケーキ美味しそうだったー。」

と言いながら買ってきてくれたのはパン。



撮影用の皿(笑)

これママのだって。見た目重視、わかってらっしゃる。

もちろん美味しゅうございました。



ママ以外は こちらのおかずパン。

あいかわらずウインナーとかチーズが好きみたい。





こちらのバゲット

白樺樹液が in されてるらしく外はぱりぱり中はしっとり。

焼かなくても美味しい。

これはリピート決定。

だけどルタオのパンは高いので、再び男チームが買ってきてくれるのを待つ。



いつもありがとうございます。

わが家のクリスマスツリーは お値段以上ニトリで数年前に買ったもの。

買ってすぐ足部分が壊れ、鉢やレンガで足元を支えなんとか使ってますがやっぱり心もとない。

買い替えるか ?

とありがたい言葉ももらえましたが 今年はがまんして来年・・・。



毎年恒例の イオン のツリー

やっぱり大きいツリーはいいな。

応援ポチッとclick! よろしくおねがいします。

 ↓

 ↓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当選 ! オリジナルボトル&冬休みスタートしてます。

2016-12-23 06:51:05 | 当選報告
12月23日

前の日からの大雪で大変なことになった北海道

特にmainasa 地域は12月の積雪は たいしたことないので余裕~♪

だったんですが・・・。

こりゃ1か月前倒し

っていうか外は2月の景色・・・。

空港も国道もめちゃくちゃです。



22日夜は あまりの積雪でダンナサンがMINI で入ってこれず

すぐ近くにMINI 放置で家まで除雪機を取りに来ました。

グッジョブ 除雪機

サンキュー 除雪機



冬休み中は 頑張って近くのポケストに毎日行くこと。

それがmainasaの目標

大雪で公園内の小道が埋まってて、こんな近くでサバイバル状態。



では当選!

前に通知が来ていたのでここではカウントしません。



コープさっぽろ×サントリーフーズ共同企画

「大切なひとにメッセージボトルを贈ろう! キャンペーン」

当選通知を頂いてからオリジナルのラベルを作るべく写真を選び、コメントを添えて提出。

クリスマスプレゼントのタイミングで届きうれしい限り。



写真は夏にキッズ時計で撮影してもらったお気に入り。

データと雑誌は届いてたけど写真にしてないからプリントせねば。



メッセージは もはや わが家の定型文。

オリジナル物が当選するたび このメッセージを使ってます。

2人はパパとママの宝物です  的な

今月は もう1つオリジナル物が届いてます。


写真入り記念ボトル2本

天然水飲み比べセット 計10本

冬休みの飲み物確保です。








セブンのサンタドーナツ

ふだんコンビニに行かないので、たまに行くと楽しい。

なんか買いたい 買わないけど

あ、当選じゃないけどクオカードが届いてました。

イプサから1000円分

個人情報流出系

買い物したこと無いからカード情報は無いな

JTから500円分

こちらは安定のアンケートお礼分。JTはサービスいいです。

コンビニで散財してきます コラコラ。






ご近所さんから すごいものもらいました。

手作りの大皿

ご自宅に窯があって教室も開いてるんです。

機会があればすぐにでも習いたいけど どこに時間が ?!

除雪機で除雪をしたお礼だそうです、ありがとうございます


いつもありがとうございます。

お皿どうやって使おう・・・。

レポお楽しみに。

応援ポチッとclick! よろしくおねがいします。


 ↓

 ↓
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イベントのお知らせ♪

2016-12-22 12:59:22 | hand made
大阪です。

お近くの方はぜひ♪





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする