早くしないと正月になっちゃいます。
クリスマスプレゼント編
今年のクリスマスは焦りました。
24日夜
子供たちがプレゼントを楽しみにして早く寝るのはわかる。
でもなぜパパまで8時半に寝る ?!
プレゼントのラッピングがまだで、しかもプレゼントの隠し場所が外。
えーーーーっ私が用意するんかい!!
ってことで全員が寝てるのを確認してバッタバッタと用意しました。
長靴履いて外行って。
まぁそのあとパパさん起きてきたんですけどね。
どこに置く ?
あとで枕元にでも~なんて言ってそのままリビングのツリー近辺に放置。
そして真夜中
いきなりリビングにハヤト登場!?
ゲゲゲゲーーーーーッ。
少々寝ぼけていながらも
「クリスマスプレゼントないんだけど。」って。
ゲゲゲゲーーーーーッ。
ここからは mainasa の小芝居。
「あ、見て !! こんなところにプレゼントが !!」
ハヤト仰天 !
「早く 姫起こしてきて!!」
mainasa 珍しく機転がききました(笑)
プレゼントを見て大喜びの2人。
でも箱を開けるのは朝起きてから。
いつも通り2人が早起きしたのは いうまでもありません。

ハヤトのプレゼントはラジコン
メーカー、銘柄指定。
組み立てるタイプです。

姫のプレゼントは うまれてウーモ。
なんじゃそりゃって思ったけど人気あるんですね。
ゲットするのに一苦労。

想像以上にうるさい にぎやかです。
すぐに飽きそうだなぁ
2人のプレゼント大金かかってます。
パパ、がんばれー
いつもありがとうございます。
ラジコンは、この箱の他にもプロポ(コントローラー)の箱もあってかなりかさばります。
用意してあったラッピング用の袋に入らず、まぁいいかってことで昨年使った袋を使いまわしました。
そうしたら
ハヤトにバレました(笑)
ハヤトが欲しいものは いつも大きくて袋に入らないから 使う袋は決まってるんだね。
ハヤト、いいこというね(笑)
ということで来年も使います
その記憶力
なかなかお勉強には発揮されません
応援ポチッとclick! よろしくお願いします。
↓
↓
クリスマスプレゼント編
今年のクリスマスは焦りました。
24日夜
子供たちがプレゼントを楽しみにして早く寝るのはわかる。
でもなぜパパまで8時半に寝る ?!
プレゼントのラッピングがまだで、しかもプレゼントの隠し場所が外。
えーーーーっ私が用意するんかい!!
ってことで全員が寝てるのを確認してバッタバッタと用意しました。
長靴履いて外行って。
まぁそのあとパパさん起きてきたんですけどね。
どこに置く ?
あとで枕元にでも~なんて言ってそのままリビングのツリー近辺に放置。
そして真夜中
いきなりリビングにハヤト登場!?
ゲゲゲゲーーーーーッ。
少々寝ぼけていながらも
「クリスマスプレゼントないんだけど。」って。
ゲゲゲゲーーーーーッ。
ここからは mainasa の小芝居。
「あ、見て !! こんなところにプレゼントが !!」
ハヤト仰天 !
「早く 姫起こしてきて!!」
mainasa 珍しく機転がききました(笑)
プレゼントを見て大喜びの2人。
でも箱を開けるのは朝起きてから。
いつも通り2人が早起きしたのは いうまでもありません。

ハヤトのプレゼントはラジコン
メーカー、銘柄指定。
組み立てるタイプです。

姫のプレゼントは うまれてウーモ。
なんじゃそりゃって思ったけど人気あるんですね。
ゲットするのに一苦労。

想像以上に
すぐに飽きそうだなぁ

2人のプレゼント大金かかってます。
パパ、がんばれー

いつもありがとうございます。
ラジコンは、この箱の他にもプロポ(コントローラー)の箱もあってかなりかさばります。
用意してあったラッピング用の袋に入らず、まぁいいかってことで昨年使った袋を使いまわしました。
そうしたら
ハヤトにバレました(笑)
ハヤトが欲しいものは いつも大きくて袋に入らないから 使う袋は決まってるんだね。
ハヤト、いいこというね(笑)
ということで来年も使います

その記憶力
なかなかお勉強には発揮されません

応援ポチッとclick! よろしくお願いします。
↓
↓