結局「大川展望堂」が何なのかは分からなかった前回ですが、北アがはっきり見える状況を確認しに再び来ました。
なるほど・・・こんな感じですか・・・

右端の東屋が大川展望堂

今回もここから林道に入り下界を見下ろしてきました

見通しが利く場所がこの辺りしかないので前回と同じような画ですみません

新町橋辺り & まだまだ白い奥裾花の山々

左下をズームアップすると
↓
梅園の花も確認できますね・・・ここまで標高差350mほど

気が済んだので帰ります
これから葉が茂ってくると下界はあまり見えなさそうです

今回はすっかり雪も消えて走りやすかった
なるほど・・・こんな感じですか・・・

右端の東屋が大川展望堂

今回もここから林道に入り下界を見下ろしてきました

見通しが利く場所がこの辺りしかないので前回と同じような画ですみません

新町橋辺り & まだまだ白い奥裾花の山々

左下をズームアップすると
↓
梅園の花も確認できますね・・・ここまで標高差350mほど

気が済んだので帰ります
これから葉が茂ってくると下界はあまり見えなさそうです

今回はすっかり雪も消えて走りやすかった