地図を拡大していくと突然現れる「大川展望堂」
これは何なのでしょうか?
検索しても何も情報にたどり着けません。
実際に行ってみると確かに「大川展望堂」と書かれた東屋のようなものがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/64/cf451abe8f09043002e54f338cae9c6f.jpg)
そして・・・まぁまぁ展望も利くようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/10/07dc7e163390f117b6f546b8d7a4b0c3.jpg)
近辺からは・・・
穂刈橋や犀川の見下ろし感もなかなかです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/43/911a0fe60d67e7f51bde45ac6031af1b.jpg)
穂刈橋の左には大原橋も見えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/84/b1d1bf9288cc111fb44ac1ce4e412222.jpg)
下流側には新町橋も見えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e1/9cf7247861b3faf6d759e48d0b0bb03c.jpg)
でも、結局「大川展望堂」が何なのかは分かりませんでした。
謎を抱いたまま下界に下ります。
途中から下界を俯瞰SHOW
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/6e/1a78abb24695b08d89f983bf23670270.jpg)
おまけ
途中・・・資材置き場になっていた初代アルト4WD「スノーライナー」発見
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/f1/2bad2bd368016876b2534a88b979ba40.jpg)
※週末晴れたら北ア眺めにまた行きたいのだが、最近の週末は毎週曇り空。残念です。
(平日は嫌がらせのように晴れるんですけどね・・・)
これは何なのでしょうか?
検索しても何も情報にたどり着けません。
実際に行ってみると確かに「大川展望堂」と書かれた東屋のようなものがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/64/cf451abe8f09043002e54f338cae9c6f.jpg)
そして・・・まぁまぁ展望も利くようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/10/07dc7e163390f117b6f546b8d7a4b0c3.jpg)
近辺からは・・・
穂刈橋や犀川の見下ろし感もなかなかです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/43/911a0fe60d67e7f51bde45ac6031af1b.jpg)
穂刈橋の左には大原橋も見えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/84/b1d1bf9288cc111fb44ac1ce4e412222.jpg)
下流側には新町橋も見えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e1/9cf7247861b3faf6d759e48d0b0bb03c.jpg)
でも、結局「大川展望堂」が何なのかは分かりませんでした。
謎を抱いたまま下界に下ります。
途中から下界を俯瞰SHOW
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/6e/1a78abb24695b08d89f983bf23670270.jpg)
おまけ
途中・・・資材置き場になっていた初代アルト4WD「スノーライナー」発見
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/f1/2bad2bd368016876b2534a88b979ba40.jpg)
※週末晴れたら北ア眺めにまた行きたいのだが、最近の週末は毎週曇り空。残念です。
(平日は嫌がらせのように晴れるんですけどね・・・)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます