鳥になりたい (・e・) piyo♪

《信州》 国道19号(長野~安曇野)界隈を行ったり来たりの風景スナップ

八坂の大滝の氷柱◆今年の最大値は過ぎたようです

2018年03月04日 | 山・風景(中信)
ここ数日、急に暖かくなってきた。
今年の寒さは結構なもんだったけど、この陽気だと八坂大滝の氷柱も解け始めただろうな・・・
確認しに行ってみた・・・さて 間に合うか?


長野県道55号より~ここからこれだけ見えるのは久しぶり。 自分調べでは 2013年以来か?


落差は50mらしいから、今年のピーク時は10m近くまで成長していたと思われ(目視概算)・・・近年は伸びが悪いようだが 温暖化の影響?


山道口の橋の上から


やはり解け始めていたか・・・


でも解け始めたばかりか・・・ギリギリセーフ


滝壺に下りてみた・・・飛沫を浴びる・・・防水カメラが欲しくなる

2013年に撮ったときには目の前にある岩は写っていなかった。
やはり2014年の長野県神城断層地震で落ちてきた・・・という説の通りなのだろうか?


春が始まった




最新の画像もっと見る

コメントを投稿