6/7

なんとか生きているけど かなりダメージが大きくて健康な姿ではない。

あわてて種まいたオクラはがんばって育っている。


あ~(T_T) ポットが小さすぎて水枯れしている。

天気予報をみても15℃以下になる日は無いし、このチビ苗たちがこの場所で発芽したと勘違いしてほしい。

虫食いでボロボロ。

オルトランをまいた。
庭のオクラは3個生き残った。

なんとか生きているけど かなりダメージが大きくて健康な姿ではない。

あわてて種まいたオクラはがんばって育っている。

毎回やり直して 花が咲始める時期が夏の盛りをずれてしまうから いつも収穫量が少ないんだ。
ガンバレ~
ガンバレ~
とおもったら😢
夜 帰宅したらぐったり倒れて枯れかかっていた。

あ~(T_T) ポットが小さすぎて水枯れしている。
部屋も締め切っていたし。
今日は暑かったからなぁ ショックだ。
あわてて水に浸けた。
何本復活してくれるかな。
もう定植しちゃおうかな。
それで枯れたら苗を買えばいい。
それで枯れたら苗を買えばいい。
どこかにまだ売ってるだろう。
6/8
大きなポットに植え替えるには土が足りないけど、このままだと毎日水切れしてしまう。
思いきって庭に植えることにした。

天気予報をみても15℃以下になる日は無いし、このチビ苗たちがこの場所で発芽したと勘違いしてほしい。
自分の意志で発芽した場所には適応が強い。
17日まえに植えた苗がとにかくひどい。

虫食いでボロボロ。
使いたくないんだけどしかたなく

オルトランをまいた。
頼むよ 守って!!