
秋植えのじゃがいも⑨ 最後の収穫
12/6 12月に入ってから マイナス気温の朝が続き、じゃがいもがやられてしまった。 ビニールトンネルすれば よかったんだろうか。 復活するかな と様子をみていたけど 元...

秋植えのじゃがいも⑧ 抜いてみた
11/27 ベランダの袋栽培 じゃがいもが枯れた。 陽当たりのいい手すりに移動させたんだけど、それだけ冷気に当たる場所だ。 寒かったのね ...

秋植えのじゃがいも⑦失敗したみたい
10/24 ベランダで袋に植えた じゃがいも『アンデス レッド』 ナンダナンダ?先端が枯れはじめたぞ たった2本しか残...

秋植えのじゃがいも⑥花芽
9/27じゃがいも(アンデスレッド)の茎が伸びてきたので、袋の端を伸ばして土をたくさん入れた。9/30そろそろ追肥する頃...

秋植えのじゃがいも⑤ 芽かき
9/17たくさん芽が出てきたので ひとつの芋から2本だけ育てるために芽かきをしなくちゃ。春に袋栽培した時、袋の底に種イモを置いたもんだから わ...

秋植えのじゃがいも④ 発芽
9/9🥔🥔🥔🥔🥔やった\(^_^)/じゃがいもが発芽した。日光浴させるために 袋の端をくるくる巻いて短くした。9/109/119/13陽に当てるため、土を半分に減らしているの...

秋植えのじゃがいも③ 種芋を埋めた
9/1 🥔🥔🥔🥔🥔 ジャガイモを植えよう。5日前に鉢に埋めた種芋を取り出してみた。発芽したかな?うーん ...

秋植えのじゃがいも② 今回も土作り
種芋用にとっておいたアンデスレッド。台所のカウンターに転がしていたけど発芽しない。カレー用に買ってきたじゃがいもはいつもすぐに芽が伸びるのに なぜだ...

秋植えのじゃがいも① 土作り
🥔🥔🥔🥔🥔🥔仕事帰りに 食品が超安いドラッグストアに寄ったら 赤いジャガイモがあった。最近よくネットで目にするデストロイヤーという名前のジャガイモは 私の住む地域では売ってないん...

ぽろしりでポテトチップス
初めて育てたじゃがいもがたった7個しか採れなかったので 大事に使いたい。旨味はしばらくおいた方がいい。新鮮な味は採れたてがいちばん。なんて書いてあったので悩む。じゃがいもの旨味って...
- カリオペ(1)
- ソラナムパンプキン(1)
- ミニトマト(2)
- グリーンファームでサニーレタス栽培(17)
- カボチャ(16)
- スナップえんどう(15)
- ペットボトルでサニーレタス栽培(10)
- 春菊(7)
- オクラ栽培(27)
- 枝豆栽培(41)
- 牛乳パックで人参栽培(47)
- ヴィオレッタ・ディ・フィレンツェ(58)
- 山芋(52)
- じゃがいも(16)
- 白ネギ(6)
- たまねぎ(36)
- アジサイ(13)
- ごぼう栽培(53)
- 人参(17)
- もみじ(20)
- 大根(57)
- ブロッコリー(46)
- いちご(28)
- ブルーベリー(20)
- 絹さやえんどう(7)
- 小松菜の再生栽培(3)
- 枝垂れ花桃(14)
- 食用菊(15)
- 水菜(20)
- なす(0)
- ほうれん草(15)
- ビーツ(41)
- 小松菜(62)
- きゅうり(20)
- 落花生(51)
- 日記(144)