ビーツで赤いスープ
12/24🎄今日は仕事が19時まで。渋滞するし帰宅が遅くなるので朝7時から晩御飯を作った。バリバリに凍ったビーツのプランタービーツ...
ビーツでピンクのクリームシチュー?
11/28寒くなってから ビーツが大きくなってきた。矢印のを抜いて 赤いクリームシチューを作ろう♥...
ビーツの栽培日記❋抜いてボルシチ
10/14 プランターに残り5個のビーツ 10日ほど前に ビーツあと4個って書いたのにこれはなんだ?...
ビーツの栽培日記*あと4個
10/3 10月になった。 3月に種まきをしたプランターのビーツはこれから太る? 深い土、株間をとって時々苦土...
ビーツの栽培日記*あと5個
9/5初めてビーツの種をまいてから6年。去年 はじめて200㌘の念願のサイズを収穫してから なんとなくコツを掴んだ。この陽当りの悪い通...
ビーツの栽培日記*またまた間引き
8/1真夏のビーツ 種まきから126日。ほとんど陽が当たらない通路にプランターを置いてる。まん丸の、サンプル画像のようなキレイなビーツができてる。これが200㌘くらいのでっかいビー...
ビーツの栽培日記*また間引き
6/28 種まきから93日のデトロイトダークレッド。 種まきから65〜70日が収穫期だそうだけど ウチのビーツは...
ビーツの栽培日記*間引き
5/7 種まきから40日 まだまだ炒めたら見えなくなりそうな小さな苗だけど きっと早く間引いたほうがいいんだよね。 人参も株間の広いほうが太くなってたし、 よし...
ビーツの栽培日記*発芽
4/2ビーツが発芽してる。4日前からポツポツ生え始め今朝は葉を開いているのでプランターに植えることにしたもう根は長い株間をとるために ...
ビーツの栽培日記*種まき
2024/3/14 大根を抜いた土をビーツに使うことになってる。 ビーツの土は5年間はビーツを植えてはいけないので ...
- 春菊(7)
- ソラナムパンプキン(1)
- ミニトマト(2)
- グリーンファームでサニーレタス栽培(13)
- カボチャ(16)
- オクラ栽培(27)
- 枝豆栽培(41)
- 牛乳パックで人参栽培(47)
- スナップえんどう(13)
- ペットボトルでサニーレタス栽培(10)
- ヴィオレッタ・ディ・フィレンツェ(96)
- 山芋(51)
- じゃがいも(16)
- たまねぎ(35)
- 人参(16)
- ごぼう栽培(51)
- アジサイ(13)
- 白ネギ(4)
- もみじ(19)
- 大根(52)
- いちご(27)
- ブロッコリー(43)
- ブルーベリー(20)
- 絹さやえんどう(7)
- 枝垂れ花桃(13)
- 食用菊(15)
- 水菜(18)
- なす(0)
- ほうれん草(15)
- ビーツ(39)
- 小松菜(60)
- きゅうり(20)
- 落花生(51)
- 日記(144)