昨日、台風の過ぎ去った夕方
庭の片隅でアゲハ蝶が翅を休めていました。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/22/fe521ac9320971273f534db3be82cf08.jpg)
2018/9/4撮影
こちらなんですが…。
翅がだいぶ欠けています(@_@;)
嵐の中雨に濡れて欠けてしまったのでしょうか・・・。
最初見た時は思わずピン子か?!と叫んでしまったのですが^^;;
ピン子の羽化からはもう丸2日以上経ってるし
このアゲハがピン子である可能性は・・・ないこともないけど、低いでしょうね。
もしピン子が戻って来てくれたなら嬉しいですけど。
でもこんなに翅が欠けてしまって飛べるのだろうか・・・ちょっと心配ですが。
ちなみにこのアゲハはメスと思われます。
アゲハの成虫の寿命は2週間ほどらしいので
その期間を精一杯生きて、我が家の文旦苗に卵を産みに来たとか・・・
ならいいんですけどね~。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1c/3b/30e32e44625907606e5ef57b0ddacf13_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6d/e5/c5f5d15142aebb7051a018e85f591108_s.jpg)
クリックお願いします
庭の片隅でアゲハ蝶が翅を休めていました。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/22/fe521ac9320971273f534db3be82cf08.jpg)
2018/9/4撮影
こちらなんですが…。
翅がだいぶ欠けています(@_@;)
嵐の中雨に濡れて欠けてしまったのでしょうか・・・。
最初見た時は思わずピン子か?!と叫んでしまったのですが^^;;
ピン子の羽化からはもう丸2日以上経ってるし
このアゲハがピン子である可能性は・・・ないこともないけど、低いでしょうね。
もしピン子が戻って来てくれたなら嬉しいですけど。
でもこんなに翅が欠けてしまって飛べるのだろうか・・・ちょっと心配ですが。
ちなみにこのアゲハはメスと思われます。
アゲハの成虫の寿命は2週間ほどらしいので
その期間を精一杯生きて、我が家の文旦苗に卵を産みに来たとか・・・
ならいいんですけどね~。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1c/3b/30e32e44625907606e5ef57b0ddacf13_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6d/e5/c5f5d15142aebb7051a018e85f591108_s.jpg)
クリックお願いします