★小川町「晴曇酒造」の日本酒です。(^0^)/
★古酒にしては安い税抜1500円!
https://www1.enekoshop.jp/shop/seiun/item_list?category_id=15424


★それでは呑んでみます(^0^)/
ほのかに紹興酒のような香りがします。
呑んでみると、ほのかにカラメルのような味がします。
後味はカラメルのような味のあとにほのかな甘みが感じられます。
コストパフォーマンスがよい古酒だと思いました(^0^)/
★古酒にしては安い税抜1500円!
https://www1.enekoshop.jp/shop/seiun/item_list?category_id=15424


★それでは呑んでみます(^0^)/
ほのかに紹興酒のような香りがします。
呑んでみると、ほのかにカラメルのような味がします。
後味はカラメルのような味のあとにほのかな甘みが感じられます。
コストパフォーマンスがよい古酒だと思いました(^0^)/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます