「八転び七起き」の人生

「七転び八起き」の間違いではなく、現在八回目の転倒から起き上がろうともがいている男の「人生の回顧録」です。

退屈な2日間でした

2011-09-30 | 日記
火曜の朝から木曜のお昼前まで「2泊3日」の検査入院をしてきた。

検査入院なのだから仕方が無いが、何分にも初めての経験で、ただ暇を持て余すばかりである。

生活のリズムも全く違うので、慣れるまでは大変かも・・・・。

何しろ、今までは寝る頃の時間に起きなくてはいけないのです。

食事の時間も、朝8時、12時、夕方6時の3回で、これは何とかクリアーできましたが、入浴時間には参りました。

何しろ「朝10時から午後4時まで」なので、気がつくと時間が過ぎており、結局入浴せずに終わりました。

次回の入院時は気をつけないと・・・・、

検査の中心は「腎機能」で、水曜の早朝5時半から翌日の早朝5時半までの24時間の尿を全て貯めるのです。

このほかの検査は、「採血」と「血中酸素飽和度」の検査と「24時間の心電図検査」で、採血検査は数分で終わりですが、血中酸素飽和度の検査はかなり痛かったです。

始めは比較的痛みの少ない足の付け根の動脈でやってくれたのだが、上手く行きませんでした。

痛みが少ない分失敗も多いらしく、結局は痛みの大きいほうですることになったのです。

足の甲の動脈に針を刺すのだが、これはかなり痛かったです。

24時間の心電図検査は入院中はダメで、退院直前に器具をセットし、その後24時間普通の生活をし、今朝器具を返却してきました。

心電図検査はこれで終わったわけではなく、5日には「負荷をかけた試験」が残っています。

これで検査が終わったわけではなく、未だ「100%手術可能」と言う結果は出ていませんが、「99%」と言ったところだろうか。

何しろ、順調に行っても6時間はかかるそうで、「8時間」は覚悟しておく必要があるだろう。

これだけ長丁場になる予定の手術である。

予備検査に時間がかかるのは仕方ない事で、最後に残るのは「輸血時の血液適合性」を調べるための採血だけである。

果たしてどんな結果になることやら・・・・。

周囲の心配を他所に、当の本人は至って冷静でいます。

今更じたばたしても仕方ありません。

「成るようにしか成らない」のだから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする