ポートレイト問題、第52弾。
今回はヒントは少な目・・(でもないか)。

ヒント1.1927年生まれ。2004年没。若い頃は日本の映画雑誌の表紙も飾ったスターです。
ヒント2.上の写真よりコチラの方がイメージに近いです。
ヒント3.同じく女優をしている娘さんとの2ショット。横顔は似てるんだねぇ。
今回はヒントは少な目・・(でもないか)。

ヒント1.1927年生まれ。2004年没。若い頃は日本の映画雑誌の表紙も飾ったスターです。
ヒント2.上の写真よりコチラの方がイメージに近いです。
ヒント3.同じく女優をしている娘さんとの2ショット。横顔は似てるんだねぇ。
「黒い罠」
「サイコ」
このくらいしか印象に残っていませんが
○ャ○ット・リーさん。
その娘さんも「絶叫クイーン」の一人らしいです。
シュワちゃんを食っちゃった「トゥルーライズ」、お色気でケビン・クラインに迫った「ワンダとダイヤと優しい奴ら」等々、娘さんの方が活躍の巾が広そうですね。
劇場のスクリーンではお会いしたこと無くって、年代的にはポール・ニューマンなんかと同じなのに、洋画を劇場で見始めた頃には既に過去の人だったような。多分、TVではご活躍だったのでしょう。
「サイコ」、最高
母親の作品の決定打ははやり「サイコ」ですね。青春スター時代は「若草物語」。
>ダグラスと共演した史劇
「バイキング」ですかね。
僕が初めてお会いしたのはNHKで放映された「サイコ」だと思います。
>スクリーンで
ふーむ、70年代以降映画に殆ど出演されなくなったので、僕もなさそうです。
娘さんと共演した「ザ・フォッグ」は多分TVでみたはず。
先日は温かいコメント有難うございました。
他の家族は大分落ち着いたようですが、やはり一緒に行動することが誰よりも多く、そのため誰よりも責任を感じているせいで、僕だけ全く気持ちが整理できていない感じです。
涙が出る時はそのまま流そう、自然体で行こうと思います。
今後とも宜しくお願い致します。
自然体で行くのが何よりだと思います。
コチラこそよろしく♪
「危険な動物たち」というのは、またケビン・クライン共演のコメディのようで、スチールを見るとお母さんよりフェイスラインがシャープですが横顔は似てますね。
オヤジもそんなに馬面じゃなかったように覚えてますけどねぇ・・^^