さくら~日々の生活、愛犬、ハンドメイド~

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

愛犬さくら

2021-09-30 16:15:24 | 日記
こんにちは♪

いつもブログを見てくださり、ありがとうございます。

さくら(愛犬)用に、手前の冬のドーム型ベッドを購入しました。
しっかりサイズを確認して購入しましたが、届いてみるととっても大きくてびっくりしてしまいました。

早速ベッドに入り、得意のガツガツガツを始めました。



こちらは、さくちゃん号です。
運転手さんは夫です。
そよ風に当たり鳥のさえずりを聞くと気持ちがいいね♪


こちらは、さくらの毎日のご飯です。
ささみやお野菜を土鍋でコトコト炊いたもが大好きで、匂いがするとクンクン起きてきます。
市販の缶詰やおやつも大好きで食べます。


寝ている所やご飯を食べている所など、本当はたくさん写真を撮りたいのですが、高齢になり、カメラの音など敏感になり、なるべくストレスフリーでのんびり生活させてあげたいので我慢しています。

さくら、、、
私が喜ぶからいつもたくさんご飯を食べてくれるね。
本当にありがとう。




夫のお弁当

2021-09-29 10:42:47 | 日記
こんにちは♪

今日の夫のお弁当です。

◎そぼろご飯(豚ミンチ、たまご、絹さや)
◎焼そば(きゃべつ、玉ねぎ、ベーコン)
◎ゴーヤーチャンプルー(ゴーヤー、厚揚げ、しめじ、ウインナー、たまご)
◎焼き鮭、大葉
◎とりつくねの味ぽん焼き(大葉入り)
◎おやつ

毎年、肌寒い季節になりますと、マフラーを編みたくなります。
こちらは昨年編みました夫のマフラー。

バスと自転車の通勤に大活躍してくれました。きれいに洗って保管していましたので、今年も使ってもらいます♪

私用は、色違いでハーフマフラーを編みました↓

ちょっとお使いに出る時やベランダに洗濯物を干す時に便利でした。

そして、今年は、長いマフラーを編んでいます。色は、ワイン色です。


ブログを応援してくださり、ありがとうございます。

今日も元気に頑張ります!



夫のお弁当

2021-09-28 09:45:47 | 日記
おはようございます♪

昨日は久しぶりのブログでしたが、温かなメッセージをいただき、いいね、応援をありがとうございました。

今日の夫のお弁当です。

◎ご飯(ごま塩)
◎鶏の唐揚げ(もも肉)
◎筑前煮(里芋、ごぼう、蓮根、たけのこの水煮、しめじ、人参)→昨晩に引き続き
◎ラタトゥイユ(かぼちゃ、ズッキーニ、玉ねぎ、プチトマト)
◎豚の角煮と煮たまご
◎おやつ

書店で購入できます『つるし飾り』です。

早速、2つ作りました。
『桃』と『五つ花』です。
可愛いですよね。

毎号購入しますと、全部で60種類の可愛い縁起物を作ることができるそうです♪

今日も秋晴れです。
元気に頑張ります!



夫のお弁当

2021-09-27 14:07:07 | 日記
こんにちは♪

久しぶりのブログです。

最近の夫のお弁当です。

〈見出しのお弁当〉
◎ご飯(ごま塩)
◎チキンカツ(むね肉)
◎えびとブロッコリーのガーリック炒め
◎うずら卵フライ
◎かぼちゃの煮物
◎牛のスタミナ焼肉
◎おやつ




◎ご飯(ごま塩)
◎さばの塩焼き
◎かぼちゃの煮物
◎ブロッコリー
◎照焼きチキン
◎マカロニサラダ
◎ひじきの煮物
◎チーズ入りハムカツ
◎ちくわの磯辺揚げ
◎おやつ

最近、お砂糖を控えめにし、はちみつを使うようになりました。

かぼちゃの煮物など、ほっこり甘く仕上がり、美味しいです。

緊急事態宣言が解除の方向ですね。
再び毎日の夫のお弁当が始まりますので、頑張ります!