さくら~日々の生活、愛犬、ハンドメイド~

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

2023/01/28 愛犬のこと

2023-01-28 11:10:00 | 日記
こんにちは♪

お世話になります。

少し長くなります。

愛犬(さくら)が、1月中旬、シニア犬特有の発作を起こし入院し、その後遺症として脚に麻痺が残り、自力での立位、歩行が難しい状況で退院しました。

先生からは、『今後、歩くことは難しいかもしれないが、さくらは強い子だから(命)持ちこたえてくれた』と言われました。

さくらは基本的には物静かで大人しい性格なのですが、芯の部分は夫の性格によく似ていて、我慢強く、ちょっと頑固で、何よりとてもポジティブな子なのです。

退院後は、自分で起き上がりたい!また歩けるようになりたい!という意欲があり、ご飯もたくさん食べ、お薬も頑張って飲み、さくらのために急ぎのオーダーで作っていただいた車椅子(見出し写真)で毎日リハビリを行い、少しずつ歩けるようになってきました。

私なら落ち込んで寝込んでしまいそうなことでも、ちょっとやそっとのことでは全く動じず、へこたれない夫の性格に本当に似ています。

夫とは、さくらのためにできることを精一杯やろうと決めました。

私は、さくらが万が一、今後、大病して寝たきりになったとしても、いっぱいいっぱいお世話させて欲しいから、私のそばで生きていてね、とずっとさくらに話してきました。

来月で18歳を迎えるさくら。
今回の発作で麻痺気味になってしまいましたが、こんなにも長く一緒にいられ、今、介護させてもらえることを心から感謝し幸せに思います。

明るく前向きな夫とさくらに私は日々支えられています。
本当に本当に
ありがとう!!

さくらの4輪愛車
『新車だよ』

毎日頑張るさくら!!
『わたし、へこたれないわよ』


『ご飯まだですか?わたし、お腹ペコペコよ』


夫が買ってきてくれた本


いつもブログをご覧いただき、応援をありがとうございます。








2023/01/12 夫のお弁当

2023-01-12 08:34:00 | 日記
おはようございます♪

いつもお世話になります。

今日の夫のお弁当です。

◎ご飯、ごま塩
◎大葉
◎豚の生姜焼き
(昨晩、豚肉にお醤油、はちみつ、お酒、生姜をつけて今朝焼きました)
◎ちくわきゅうり
◎豆腐ハンバーグ
(鶏ミンチ、絹豆腐、大葉のみじん切り、マヨネーズ、片栗粉、お塩少々をこねて形をととのえて焼きます)
◎切干大根
(切干大根、人参、しいたけ、お砂糖、お醤油、みりん、お酒)
◎おやつ

今朝の我が家からの富士山です。


いつもブログをご覧いただき、応援をありがとうございます。

今日も1日頑張ります!


2023/01/08 読書記録『君のいた時間』伊集院静

2023-01-08 17:22:00 | 日記
こんばんは♪

いつもお世話になります。

新聞の広告欄で紹介されていました伊集院静氏の『君のいた時間』を読みました。


表紙は、伊集院氏の仕事部屋で、伊集院氏の帰りを待つ愛犬ノボくんの写真だそうです。
ノボくんは、何を考えながら飼い主の帰りを待っているのかな、椅子にちょこんと座り窓辺を眺めているその後ろ姿が健気で。それだけで涙が出てしまいました。

伊集院氏とノボくんとの出会いはペットショップ。生後2カ月で残っていた子だったそう。それから伊集院氏と奥様の愛情を受け17歳半で天命をまっとうしました。



所々の挿し絵も癒されます。






いずれ訪れる我が家の愛犬(さくら)との別れを想像しただけで涙が込み上げてきますが、さくらも来月には18歳。
心の準備という意味でも、今、この本と出逢えたことに感謝します。

伊集院氏の奥様に共感できる素敵なエッセイで私の宝物の1冊になりました。

いつもブログをご覧いただき、応援してくださいまして、ありがとうございます。








2023/01/06

2023-01-06 12:33:26 | 日記
こんにちは♪

今日の夫のお弁当です。

◎ご飯、ごま塩、実家の母がつけてくれた梅干し
◎ほうれん草のソテー
(バター少しと塩こしょう)
◎チーズ入りハムカツ
(薄切りハムを2枚重ねて中にスライスチーズを挟みパン粉をつけて、少ないオリーブ油であげます)
◎スタミナ焼き肉
(前日の夜、豚肉にお醤油、お砂糖、胡麻油、ニンニクを混ぜて一晩冷蔵庫で味を馴染ませ、今朝焼きました)
◎ポテトフライ(じゃがいもの素揚げに塩こしょう)
◎おやつ 

いつもマンネリ化した夫のお弁当ですが、今年も毎日頑張って作ります!

こちらは、暮れに読んだ本です。

同じアパートに住む管理人、住人との間に次々と起こる怖い出来事にぞくぞくするのですが、最後には優しく温かな気持ちになりました。

昨年もブログを読んでくださいまして、温かなメッセージや応援をありがとうございました。

本年も1日1日を大切に、マイペースですが頑張ります!
どうぞよろしくお願い申し上げます。