僕と1/150

ぶらり旅とジオラマを楽しんでいます

Sweets みじんこ

2019-03-05 | 

神田明神から湯島天満宮へ行く途中で

「自家焙煎珈琲みじんこ」のお店を見つけました。

  

美味しいお店があると教えてもらていましだが、

駅と駅の中間でなかなか来る機会がありませんでした。

偶然前を通って気が付いて急いでお店にはいりました。 笑笑

店内は満席でしたが、2~3分待って店内に入れました。

 

厚焼きホットケーキ

ふわふわに焼き上げてありました。

メイプルシロップをかけていただきました。

 

 

ストロベリー&ショコラ

濃厚のチョコレート、甘酸っぱいイチゴソース、アーモンドスライス

の組み合わせで美味しくいただきました。

 

プレーンwithバニラアイス

バケットのフレンチトースト、卵とナッツ風味でプリンもどき、

バニラアイスと合せていただきました。

 

食べ比べましたが全て美味しかったです。

焙煎のお店だったので珈琲も美味しかったです。

また食べに来たいです!!

 


招福門

2019-02-17 | 

暖かい日だったので中華料理を食べてきました。 

横浜中華街へ

 

招福門 横浜本店

6階(フカヒレ フロア) 店内

   

スパークリングワイン付き

フカヒレのカルパッチョと焼き物盛り合わせ

吉切鮫尾ビレの姿煮込み 上湯ソース

大海老のチリソースとマヨネーズソース

ピータンとザーサイの彩り一口京豆腐

仙台牛ロース肉の黒胡椒炒め

フカヒレ入り黒チャーハン

フカヒレ入りあんかけつゆ面 (麺飯料理はチャーハンorつゆ面)

天然水で仕込んだ特製杏仁豆腐

全て美味しいし! 娘のゴチだったので凄く美味しかったです。

コース料理は良いですね!

 

食べ終わって出てきても香港飲茶食べ放題の列は続いていました。

次回は飲茶かな!?

 

 

 横浜中華街の春節 2月5日~19日

    

    

 

 


パンケーキIKEA

2019-02-11 | 

イケアの「ストロベリー&チョコレートフェア」に行ってきました。

 期間1月10日(木)~2月17日(日)

 

  苺とオレンジ&チョコレート @499

オリジナル野菜カレー¥299

 

ドリンクバーは¥100ですが、レストランは久しぶりだったので

IKEAメンバーの無料が11時までに変わっていました。涙

 

店舗内が昨年リニューアルしたから見やすくなりました!

 

商品棚

 

レジ

 

会計後のビストロ!

 

ホットドックドリンク付きとフライドチキン

 

フードマーケット

 

ホットドックとソーセージ各10個でなんと¥599です!

 

チキン入れてグレートアップ!

 

家具、食器等々を見ているだけでも楽しいです!

また来ます。 


ブッフェ・エクスブルーでランチ

2019-01-12 | 

久しぶりのランチバイキングです

 

 

デザート

 

 

サラダ

 

ソフトドリンクを付けるとスムージーが飲めます!

 

スパゲッティ、鶏むね肉の甘酢仕立て、もろみチキングリル

ハンンバーグステーキ、イタリアンオムレツ、ハヤシソース仕立て、
魚介のブイヤベース、ペンネのグラタン等があります。

 

ピザ

 

惣菜系

おぼろ豆腐、卯の花、五目ひじき煮、めじ入り切干大根カレー風味、
、茄子のカポナータ等があります。

 

 

中華系

ビリ辛麻婆豆腐、五目野菜あんかけ焼きそば、えびせん、
五目ャーハン、肉まん、海老餃子もあります。


 

デザート

 

フレンチトースト

 

ワッフル

他には天ぷら・カレー・ラーメン・うどん・お茶漬け等があります。

沢山の種類があるから全品食べるのは不可能です!! 笑

アイスクリームを食べるのを忘れていました! 笑笑

 

 


餅つき

2018-12-30 | 

年末の恒例の餅つきで

つきたての餅を食べるのが大好きです!

 

ずいぶん前に買った餅つき機です。

年に1・2回だから長持ち敷いてるのかも!?

 

もち米を前日から研いで水に浸しておきます。

 

 

研いたもち米を入れます!

 

スイッチを入れてから約1時間で完成!

 

最初はのし餅(切り餅)から

餅ののし板にビニール袋をひいておきます

 

つきあがった餅を置いて伸ばし

餅が乾燥したり正方形に切って出来上がり!

我が家は切り餅でてすが、

地域によっては丸餅、だからお雑煮の

・餅の形

・餅を焼くor焼かない

・醤油? 赤味噌? 白みそ?

・具は野菜? 魚? 肉?

・食べるとき花かつおor青のり?を入れる

等があるので細かく聞いたら出身地が

わかると思います。

 

いよいよ「つきたての餅」です

今回は、小松菜の胡麻和え・鰹節・胡麻黄な粉・

大根おろしの4種類です。

 

つきあがった餅を小さくしてまぶして出来上がりです。

美味しい!  いつ食べても美味しいです

 


good spoon

2018-11-15 | 

good spoonでランチです!

赤れんが横のマリン&ウォークへ

・2018.3.18オープン

 

 天使の羽が‼️

沢山の人が写真を撮る撮っていました!

 

 

good spoon 

 

海に面した二階にあります。 

ランチは“チーズ食べ放題ランチ”のみのメニューでした。

 

バターミルクチキン

・メイン3種類から選びます!

 

グリルベーコンラザニア

 

 フレッシュチーズ、サラダ、パン等

  

出来立てのモッツァレラチーズ‼️

 

 5種類のチーズが食べ放題です‼️

 

 スパゲティ、さつまいも、豆等

 

 

 店内から海が見えます!

 

 

 食べ終わったら!夕暮れでした!

チーズが美味しいから食べ過ぎました。 涙

 

 


柿安 三尺三寸箸

2018-10-21 | 

玉川高島屋S・C本館6Fの柿安でランチです!

柿安は三重県桑名市の牛鍋屋さんと肉屋さんの

イメージですが!

サービスエリア・マーケットで牛丼弁当、コロッケ、

おはぎ等を売っているから驚きです。

 

 サラダ系

 

 

肉団子が美味しい!

 

  筑前煮とサツマイモのレモン煮

美味しい❗️

 

山椒の辛さがたまらない麻婆豆腐!

 

ランチでもステーキがありました。

 

寿司は3種類でした!

  

 焼きそばたに

八宝菜をかけて食べても美味しい!

 

麻婆飯&カレーライス

 

 豚汁もあったのでついつい!   笑

 

デザート

 

 全種類を食べるのは無理です!

 

マーブルアイス

写真はありませんが、

『おはぎ』も美味しいかったです。

 和・洋・中とあるからまた来たいです‼️

 


からいも団子とマロングラッセ

2018-10-20 | 

宮崎のからいも(さつまいも)団子を

始めて食べました。

たまたま九州物産展で見つけました。

きな粉餅かなと思ったら!?

 

蒸したさつま芋を黄な粉・砂糖でまぶして物を

『ねりくり』‼️

ねりくりを生地で餡子を包み込んだものが

『からいも団子』‼️

 

 

 

きな粉が盛りだくさん入れてくれました。

 

 

甘さ控えた餡も美味しいかったです。

 さつまいもは美味しい❗️

北海道も良いけど九州も良いネ!

 

 

和菓子の次は洋菓子です!

 

 

 

マロングラッセ

 

栗は良い!

さつま芋と栗を一緒に食べだから!

なお美味しいかったです。

 


ブッフェ・ザ・ヴィラ

2018-10-12 | 

二子玉川のガーデンアイランドの屋上にある

ブッフェスタイルのカジュアルレストランに行ってきました!

 

フランス料理をベースとした本格欧風料理、イタリアン、

寿司もある和食、オードブル、デザートまであるから

楽しいですよ❗️

 

店内に入るとデザートが!

 

 

 

 

うどんをつけ麺です!

 

ラーメンをつけ麺で!

 

ナンをカレーで!

 

デザート!

 

ワーフル作り!

 

ワーフルの完成!

 

アイス!

 

種類が多すぎて全種類食べるならは無理でした!

美味しかったです!

 

 

ペット、ガーデン、キャンプ等のお店があります。

以前マジックボールを買ったお店は

無くなっていました!  涙

 

 

 R246から見た外観!

 

お店には、

二子玉川駅から徒歩で約10分⁈

玉川高島屋S・Cからシャトルバスてがあります。

 


日光湯波巻き & 日光プリン亭

2018-09-26 | 

ランチは湯波です。

R119日光ロマンス街道に電話ボックスです!

 

人気店の創作懐石ZENです!

 

全の日光湯波巻き御膳

湯波巻と季節の小鉢や汁物、自家製のたまり漬け

生湯葉も食べたかったので、

生湯波(手前中央)を追加しました。

  

とちぎ和牛と山葵の湯波巻き!

超美味しいかった‼️ 

星参考✳︎

  日光湯波   膜を二重にして引き上げたもの

  京都湯葉   一重で引き上げたもの

 

 

湯波屋さんの隣の隣×5に

日光プリン亭が‼︎

 

ショコラ、モンブラン、かぼちゃ、抹茶

全部食べたいです!  笑笑

 

注文したのは、

『ハーフプリンソフト』です‼︎

美味しい‼️

 

歩き過ぎて‼︎

華厳の滝〜中禅寺湖間で休憩!

 

 レアチーズ

 

抹茶チーズ

どっちも美味しいかったです!

  

東北自動車道の羽生PA上り線で夕飯と休憩‼︎

 

PAは二回目ですが、

『鬼平江戸処』を感じます‼︎

 

  

 

店内上り天井は江戸紫かな⁉️

 

江戸まし  万七    大海老天丼

 

軍鶏鍋  五鉄     唐揚げ定食  (前回は一本うどん)

 

中華そば  弁多津      中華そば醤油

 

食べ終わったランチは真っ暗でした。

家まであと70kmかな?

渋滞中だから何時着くやら⁉️     涙